アートや学びに関するイベントの企画制作に携わる人材を育成するプロジェクト「やまぐちアートコミュニケータープログラム2022:架空の学校『アルスコーレ』」を実施することになりました。 「やまぐちアートコミュニケータープログラム2021」の説明会の様子 これは公募で集まった市民を対象View More >

アートや学びに関するイベントの企画制作に携わる人材を育成するプロジェクト「やまぐちアートコミュニケータープログラム2022:架空の学校『アルスコーレ』」を実施することになりました。 「やまぐちアートコミュニケータープログラム2021」の説明会の様子 これは公募で集まった市民を対象View More >
YCAMがこれまで制作/発表してきたインスタレーション作品を、山口市の中心市街地や史跡で公開する展覧会「Yamaguchi Seasonal(やまぐちシーズナル)2022」を開催し、坂本龍一 + YCAM InterLab《Forest Symphony(フォレスト・シンフォニーView More >
▼「伊勢真一トークイベント」終了! 7月17日、特集上映「プロパガンダの背景」に関連し「いまはむかし 父・ジャワ・幻のフィルム」の 上映後、本作品を手がけた伊勢真一監督によるトークイベントを開催し、終了しました。ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。 撮影:谷康弘 伊View More >
▼「中園町で逢いましょう vol.2」終了! 7月15日(金)と16日(土)に、YCAMと市民が協働するアートプロジェクト「meet the artist 2022」の一環として、プロジェクトの舞台となる旧・金子邸の現在の状況を伝えるイベント「中園町で逢いましょう vol.2」をView More >
▼「旧金子邸とはなんだったのか vol.1:田尻裕樹」終了! 7月13日(水)に、YCAMと市民が協働するアートプロジェクト「meet the artist 2022」の一環として、山口県内で多くの古民家の再生を手がける再生工舎の代表、田尻裕樹さんをゲストに迎えたレクチャー「旧金View More >
▼「中園町ミートアップvol.9:金子春香」終了! 7月11日(月)に、YCAMと市民が協働するアートプロジェクト「meet the artist 2022」の一環として、ゲストと参加者がディスカッションをおこなうイベント「中園町ミートアップvol.9:金子春香」を開催し、終了しView More >
「前田せつ子トークイベント」終了! 7月9日、特集上映「山口県出身監督作品特集 vol.2」に関連し、「杜人(もりびと)〜環境再生医 矢野智徳の挑戦」と「100 歳に向かって走れ」の 2作品を同時上映した後、監督の前田せつ子さんによるトークイベントを開催しました。ご来場いただいたView More >
7月3日(日)に、YCAMと市民が協働するアートプロジェクト「meet the artist 2022」の一環として、ゲストと参加者がディスカッションをおこなうイベント「中園町ミートアップvol.8:平川紀道」を開催しました。 撮影:谷康弘 今回のゲストである平川紀道さんは、コンView More >
YCAMのスタッフがパーソナリティとなって、さまざまな人とさまざまな問いに「頭をぐるぐる動かしている様子」を発信するポッドキャスティング番組「YCAMぐるぐるラジオ」の第2回に、映画批評家で爆音映画祭を監修する樋口泰人がゲストとして登場しました。 今回、樋口さんが登場したのは、「View More >
8月26日から28日にかけて「YCAM爆音映画祭2022」を開催することが決定しました。 爆音映画祭の会場であるスタジオA 「爆音映画祭」とは、映画批評家の樋口泰人が国内外で開催している上映イベントで、ライブ・コンサート向けの大規模かつ高品質なスピーカーを用いて映画を鑑賞するものView More >