往復書簡シリーズ、第18回のゲストは映像メディア学研究者の馬定延。今回は彼女が「質問する」手紙から始まったため、田中からの最初の手紙は、これに応答するかたちで綴られる。

往復書簡シリーズ、第18回のゲストは映像メディア学研究者の馬定延。今回は彼女が「質問する」手紙から始まったため、田中からの最初の手紙は、これに応答するかたちで綴られる。
デンマークを代表する家具デザイナーとして知られるフィン・ユールの作品を中心に、デンマークの家具デザインの歴史と変遷をたどる展覧会。また、国際的に知られる織田コレクションを東京でまとめて見ることのできる初めての機会。
ドクメンタ15
2022年6月18日 – 9月25日
アーティスティックディレクター:ルアンルパ
ヒューブナー・アレアル(Hübner areal)
ドクメンタ15
2022年6月18日 – 9月25日
アーティスティックディレクター:ルアンルパ
ザンクト・クニグンディス(St. Kunigundis)
ザンデルスハウス/ハーファーカカオファブリーク(Sandershaus / Haferkakaofabrik)
ドクメンタ15
2022年6月18日 – 9月25日
アーティスティックディレクター:ルアンルパ
ハーレンバット・オスト(Hallenbad Ost)
ドクメンタ15
2022年6月18日 – 9月25日
アーティスティックディレクター:ルアンルパ
ハーフェンシュトラーセ76(Hafenstrasse 76)
20世紀の建築や工業デザインに大きな影響を与えたジャン・プルーヴェの活動を紹介。代表的な作品とともに、生涯の軌跡をたどる。
ドクメンタ15
2022年6月18日 – 9月25日
アーティスティックディレクター:ルアンルパ
カールスヴィーゼ(Karlswiese)
ロンデル(Rondell)
ボーツファライ・アホイ(Bootsverleih Ahoi)
ドクメンタ15
2022年6月18日 – 9月25日
アーティスティックディレクター:ルアンルパ
WH22(WH22)
ドクメンタ15
2022年6月18日 – 9月25日
アーティスティックディレクター:ルアンルパ
カッセル市立建築センター、クルトゥーアバーンホフ(KAZimKuba)
都内2か所での個展などを機に、長年にわたる河口龍夫の実践について、彼の作品名としてもしばしば登場してきた「関係」をキーワードに論考する。
鮮やかな色彩のストライプを特徴とする絵画で知られる今井俊介の美術館初個展。代表的なシリーズ《untitled》の原点となる2011年の作品から最新作まで、多数の絵画作品をはじめ、その表現の幅広い展開を紹介。