アートのための場所づくり 1970年代から90年代の群馬におけるアートスペース @ 群馬県立近代美術館


「第16回煥乎堂美術展」案内状 煥乎堂、1976年

 

アートのための場所づくり 1970年代から90年代の群馬におけるアートスペース
2023年1月21日(土)– 4月9日(日)
群馬県立近代美術館 展示室1、ギャラリー
https://mmag.pref.gunma.jp/
開館時間:9:30–17:00 入館は閉館30分前まで
休館日:月
展覧会URL:https://mmag.pref.gunma.jp/exhibition/exhibition-artspace

 

群馬県立近代美術館では、20世紀後半に作家や文化人が分野を超えて集い交流する場となった「煥乎堂ギャラリィ」を中心に、1970年代から90年代に群馬県内で活動した主なアートスペースの歴史を振り返り、それぞれの特質や県内アートシーンに果たした役割を検証する展覧会『アートのための場所づくり 1970年代から90年代の群馬におけるアートスペース』を開催する。

本展の中心となる煥乎堂ギャラリィ(前橋:1954-2005)は、前橋の店舗内で古くから美術展などを開催していた明治初期創業の書店「煥乎堂」が、1954年9月に白井晟一設計の新店舗に設えたギャラリー専用スペースに始まる。群馬県関係作家を中心に国内外の美術を紹介し、なかでも創業家の高橋元吉と縁の深い高田博厚を中心とした一元会展や県関係作家をセレクトした煥乎堂美術展といったアニュアル展を開催。創業者の高橋家が煥乎堂の経営から退き、ギャラリーを閉鎖する2005年まで、店舗の増築や新築とともに移設しながらも、美術だけでなく音楽コンサートや文学者による文芸講座を開催するなど、文化サロンとして機能した。

ぐんまアートセンター(前橋:1974-1980)は、前衛美術グループ「群馬NOMOグループ」の活動拠点となっていたやまだや画廊の閉廊を機に、メンバーの藤森勝次が中心となって、作家が自由に使用できるスペースの存続のため、1974年3月に発足した。やまだや画廊のスペースを金子英彦から引き継ぎ、ぐんまアートセンターギャラリーを開設。参加作家の会費により運営するという当時としては先駆的な試みで、会員は年1回、展覧会を開催することができた。また、『ぐんまアートセンターニュース』を発行。1980年6月解散した。

 


「隅屋夢幻の16篇のはなの詩による版画展 -金子英彦セリグラフ展」案内状 ぐんまアートセンター、1974年


榎倉康二《干渉》1990年 アクリル塗料・カーペット、豚革 個人蔵 [コンセプトスペースでの展示風景]

 

コンセプトスペース(渋川:1982-)は、福田篤夫が中心となり、群馬県渋川市内の10.5畳の長屋式アパートを利用してオープン。「住まうこと、制作すること、展示すること、企画すること」の4つを同一地平で行ない、身近な空間から現代の美術状況を考えることを目的に、既成の美術にとらわれない視点で国内外の現代美術作家の個展等を企画している。「渋川現代彫刻トリエンナーレ」(1985-93年)など大規模な国際展も組織し、90年代には高崎美術学院内のスペースを使った「コンセプトスペース R2」、現在は渋川の「AIS」も運営する。

アートハウス(沼田/高崎/前橋:1987-2001)は、アーティストの吉田富久一らが発起人となり、1987年11月に沼田市の松井写真館新社屋3階にスタジオ兼ギャラリーを開設し、展覧会企画と美術教室を並行して行なう。90年、高崎市上中居町の吉田宅アトリエに拠点を移し、アートハウス高崎として再スタートし、運営会を構成する会員がそれぞれの企画展・座談会を発案・実施する担当制をとる。96年からは朝日印刷工業が前橋に開設した多目的スペース「ノイエス朝日」を会場に、2000年まで活発な活動を展開。2002年の定例会を最後に活動を休止している。

北関東造形美術館(前橋:1992-?)は、1992年、北関東造形美術専門学校が前橋市石関町に新キャンパスを開校した際、85年から学校に併設されていた豊田一男蠟画記念館の活動を発展的に引き継ぐ形で校内に開館した。経営者・品田静男の妻、安達眞枝が館長を務め、89年から同専門学校で教鞭を執った白川昌生による「場所・群馬」(1993年-)の活動拠点となるとともに、積極的に海外の現代美術作家を紹介した。99年、白川が同校を離れて以降は学生作品展などを開催していたが、2002年に閉館。同校は2000年、品田静男の死去に伴い専修学校群馬芸術学園と改称、2016年に閉校した。

 


吉田富久一《Nature’s Engineering No.443》1996年 アクリル・和紙、アルミ脚立 作家蔵 [ノイエス朝日での展示風景]


「第2回場所・群馬」展案内ハガキ 北関東造形美術館、1995年

 

関連イベント
担当学芸員による連続講座
「煥乎堂ギャラリィ」2023年1月29日(日)
「ぐんまアートセンター」2023年2月11日(土・祝)
「コンセプトスペース」2023年2月26日(日)
「アートハウス」2023年3月26日(日)
「北関東造形美術館」2023年4月9日(日)
開催時間:14:00-15:00
会場:群馬県立近代美術館 2階講堂
定員:100名(先着順)聴講無料・申込不要

 

同時開催
群馬 AIR アートプロジェクト 2002 創作展(仮称)
2023年2月21日(火)– 2月26日(日)

Copyrighted Image