「机上に開いて読んでいる事(部分)」2013年
「楽園創造(パラダイス)—芸術と日常の新地平—」vol.1 平川ヒロ
2013年4月6日(土)-5月11日(土)
ギャラリーαM
http://www.musabi.ac.jp/gallery/
開館時間:11:00-19:00
休館日:日、月、祝
国立国際美術館主任研究員の中井康之をキュレーターに迎えたαMプロジェクト2013「楽園創造(パラダイス)―芸術と日常の新地平―」の第一弾として、平川ヒロの個展がギャラリーαMにて開催される。
平川は1984年佐賀生まれ。2009年に愛知県立芸術大学絵画科を卒業すると、翌年には個展『となりの部屋のうそつき』をトーキョーワンダーサイト本郷にて開催すると、『よじのぼったネズミと、くぐりぬけようとするネコ』(2011. タカ・イシイギャラリー京都)、『かくぎょうとびしょっぷ』(2012. JIKKA, 東京)と継続的に絵画やインスタレーションの発表を続ける。本展では、「あるものの美しさに惑わされて、対象が見えにくくなる」状態から、小説から引き出した単語を手がかりとした平川自身の記憶によって、その「対象」を取り出し、その「対象」を造形物として展示空間全体に展開するという、「対象」への意識自体を考察するインスタレーションに試みる。
展覧会初日の4月6日は平川と本展キュレーターの中井によるアーティスト・トークが予定されている(http://ustre.am/VXrv)。
アーティスト・トーク
平川ヒロx中井康之
2013年4月6日(土)17:00-18:00