釜山ビエンナーレ2018


Official poster of Busan Biennale 2018, Courtesy Busan Biennale

 

2018年9月8日より、釜山ビエンナーレ2018が今年6月に開館したばかりの釜山現代美術館と旧韓国銀行釜山本部の建物の2会場を舞台に開幕する。公募制によって選出されたアーティスティック・ディレクターのクリスティーナ・リクペロとキュレーターのヨルグ・ハイザーが掲げる「Divided We Stand」のテーマの下、34の国/地域から65組のアーティストが参加する。

パリを拠点に活動するインディペンデント・キュレーターのクリスティーナ・リクペロは、これまでに2006年の光州ビエンナーレ欧州部門委員、2012年にはエルメス財団が韓国で主催する美術賞の審査員、2016年のメディアシティソウル(現・ソウル・メディアシティ・ビエンナーレ)のキュラトリアル・アドバイザーを務め、韓国現代美術とのゆかりも深い。リクペロと共同キュレーションを手がけるヨルグ・ハイザーは、frieze誌の編集者、南ドイツ新聞の寄稿者を長年にわたり務め、現在はベルリン芸術大学教授で同大学のInstitute for Art in Centextのディレクターも務めている。ふたりはリクペロの代表的なプロジェクトのひとつ、ニュイ・ブランシュ・モナコにて共に仕事をした経験を持つ。

今回のビエンナーレでは、ポスト冷戦の時代と言われて久しいにもかかわらず、ポピュリズムやソーシャルメディアに煽られて、たくさんの社会で引き起こされている政治的、社会的、心理的分断に着目する。そのような分断は人間の精神、とりわけ芸術的精神にどのような影響をもたらすのか。また、そもそもどのような思考が分断を引き起こすのか。「Divided we stand」というテーマは、無条件の楽観主義や未来への空想的な期待の提案ではなく、だからといって、終末論を語るのでもなく、現実に立ち向かい、分断が生み出した盲点を見つめる決意の現れとして掲げられる。

展示会場には、ビエンナーレでの使用を目的のひとつに洛東江河口の中洲・乙淑島に新設、今年6月に開館したばかりの釜山現代美術館と、1963年にイ・チョンスンとホン・スンホの設計で建てられたモダニズム建築の旧韓国銀行釜山本部が使用される。釜山現代美術館は「冷戦時代とその不気味な回帰」、旧韓国銀行釜山本部には「サイエンス・フィクション」という側面から「Divided we stand」を考察する展示が構成される。

韓国現代美術を代表するアーティストのイム・ミヌクは、長年関心を持ち続けてきた南北分断の問題を扱った2015年のサムスン美術館PLATEAUでの個展『The Promise of If』を再構成した作品を発表する。ファン・ジュは中国と旧ソ連に存在するコリアン・ディアスポラを調査した作品、チョン・ユンソンは朝鮮戦争時に釜山で起きた「保導連盟事件」の現場を訪れるプロジェクトを通じて、総合テーマが投げかけるものに応答する。ソ・ミンジョンイム・ヨンジュチェ・ソナ、ミュージシャンとしての活動も知られるイ・ミンフィ&チェ・ユンも新作を発表する。また、旧東ドイツ出身のヘンリケ・ナウマンは、ベルリンの壁崩壊と東西ドイツ統一後の状況とそれに伴い現れた新しいファシズムの現象を扱った新作インスタレーションを制作し、中華系のルーツを持つシンガポール出身のミン・ウォンは、サイエンス・フィクションの視点を取り入れつつ、中国と香港の関係を扱った作品を発表する。そのほか、国際展の常連とも言えるヒト・シュタイエルアマル・カンワル、MoMAで大規模な回顧展が開かれたばかりのエイドリアン・パイパー、映画監督として知られるシャンタル・アケルマンラース・フォン・トリアー、昨年の日産アートアワード2017や小山市立車屋美術館での展覧会など国内外で精力的な活動を続ける田村友一郎、ユニットでの制作活動を行うバゼル・アッバス&ルアン・アブラームマウリシオ・ディアス&ワルター・リートヴェークラミン&ロクニ・ハエリザデ、へサム・ラフマニアンプロペラ・グループリン+ラムなどが参加アーティストリストに並ぶ。

 

釜山ビエンナーレ2018「Divided We Stand」
2018年9月8日(土)-11月11日(日)
http://www.busanbiennale.org/
会場:釜山現代美術館、旧韓国銀行釜山本部
アーティスティック・ディレクター:クリスティーナ・リクペロ
キュレーター:ヨルグ・ハイザー
ゲスト・キュレーター:パク・ガヒ

 


Official poster of Busan Biennale 2018, Courtesy Busan Biennale

 

参加アーティストリスト
バゼル・アッバス&ルアン・アブラーム|Basel Abbas and Ruanne Abou-Rahme
バニ・アビディ|Bani Abidi
シャンタル・アケルマン|Chantal Akerman
ドラ・ロンゴ・バイーア|Dora Longo Bahia
マヤ・バイェヴィッチ|Maja Bajevic
ハーリド・バラケ|Khaled Barakeh
ヤエル・バルタナ|Yael Bartana
ジャン=リュック・ブラン|Jean-Luc Blanc
オスカー・チャン・イクロン|Oscar Chan Yik Long
チェ・ワンジュン|Onejoon Che
チョン・ミナ|Mina Cheon
チン・チェン・テ|Chin Cheng Te
チェ・ソナ|Sunah Choi
フィル・コリンズ|Phil Collins
クリストフ・デットマイヤー|Christoph Dettmeier
マウリシオ・ディアス&ワルター・リートヴェーク|Mauricio Dias & Walter Riedweg
スマダール・ドレイフュス|Smadar Dreyfus
エヴァ・グルビンガー|Eva Grubinger
ジョアナ・ハッジトマス&ハリール・ジョレイジュ|Joana Hadjithomas & Khalil Joreige
ラミン&ロクニ・ハエリザデ、へサム・ラフマニアン|Ramin & Rokni Haerizadeh and Hesam Rahmanian
フラカ・ハリチ|Flaka Haliti
キルアンジ・キア・ヘンダ|Kiluanji Kia Henda
アンディ・ホープ1930|Andy Hope 1930
シュウ・ジャウェイ[許家維]|Hsu Chia-Wei
イム・ヨンジュ|Young Zoo Im
ファン・ジュ|Joo Hwang
チョン・ユンソン|Yunsun Jung
ニキータ・カダン|Nikita Kadan
ワヌリ・カヒウ|Wanuri Kahiu
アマル・カンワル|Amar Kanwar
クォン・ハヨン|Hayoun Kwon
オリヴァー・ラリック|Oliver Laric
イ・ミンフィ&チェ・ユン|Minwhee Lee & Yun Choi
ガブリエル・レスター|Gabriel Lester
ガブリエル・レスター&ヨナス・ルンド|Gabriel Lester & Jonas Lund
イム・ミヌク|Minouk Lim
ラウラ・リマ&ゼ・カルロス・ガルシア|Laura Lima & Zé Carlos Garcia
リン+ラム|Lin + Lam
リュー・ディン[刘鼎]|Liu Ding
マルコ・ルリッチ|Marko Lulić
ファビアン・マルティ|Fabian Marti
オーギュスタン・モール|Augustin Maurs
メタへヴン|Metahaven
ナスティオ・モスキート|Nástio Mosquito
ヘンリケ・ナウマン|Henrike Naumann
マルセル・オーデンバッハ|Marcel Odenbach
メリック・オハニアン|Melik Ohanian
フェルハト・オズギュル|Ferhat Özgür
ケルヴィン・キョン・クン・パクKelvin Kyung Kun Park
スーザン・フィリップス|Susan Philipsz
エイドリアン・パイパー|Adrian Piper
ソ・ミンジョン|Min Jeong Seo
ブルーノ・セラロング|Bruno Serralongue
タイフン・セルタシュ|Tayfun Serttaş
ヒト・シュタイエル|Hito Steyerl
ヤン・スヴェヌングソン|Jan Svenungsson
田村友一郎|Yuichiro Tamura
ハビエル・テジェス|Javier Téllez
プロペラ・グループ|The Propeller Group
スザンヌ・トレイスター|Suzanne Treister
ラース・フォン・トリアー|Lars von Trier
ノメダ&ゲディミナス・ウルボナス|Nomeda & Gediminas Urbonas
ジェーン&ルイーズ・ウィルソン|Jane and Louise Wilson
ミン・ウォン|Ming Wong
ウルリッヒ・ヴュスト|Ulrich Wüst
ユ・ヨンボク&キム・ヨンテ|Yoo Yeun Bok & Kim Youngtae
ジャン・ペイリー[張培力]|Zhang Peili

Copyrighted Image