あざみ野コンテンポラリーvol.6「もう一つの選択 Alternative Choice」@ 横浜市民ギャラリーあざみ野


凌宗権「老煙頭」(邦題:煙草と祖母)2015年

あざみ野コンテンポラリーvol.6
もう一つの選択 Alternative Choice
2015年10月17日(土)-11月8日(日)
横浜市民ギャラリーあざみ野
http://artazamino.jp/
開館時間:10:00-18:00
休館日:10/26

横浜市民ギャラリーあざみ野では、一見行き場の見当たらない社会の状況に対し、声高ではないものの批評的立場を貫く表現を通じて、”もう一つの選択”の可能性を示す企画展『もう一つの選択 Alternative Choice』を開催する。企画は天野太郎(横浜市民ギャラリーあざみ野主席学芸員)。

「あざみ野コンテンポラリー」は、美術という枠や社会的評価にとらわれず、さまざまなジャンルの現在進行形のアートを紹介するシリーズ展。6回目の開催となる本展では、市場優先主義というスキームが支配的で、それに代わる選択が見出だせないでいる現状において、存在するはずの多様な選択を描き出せない事態への警句として「もう一つの選択」をテーマに、青山悟、斎藤玲児、友政麻理子、凌宗権、和田昌宏、王坪の6名の作品を紹介する。

会期中には、参加アーティストによるトークやワークショップが開催されるほか、参加アーティストへのインタビューをメインとした印刷物が配布される予定(※数量限定、先着順)。なお、企画を担当する天野による本展に対するテキストは、創造都市横浜で掲載中のコラム「VIA YOKOHAMA」内に掲載されている。


Above: 友政麻理子「お父さんと食事」2014年 Courtesy of TALION GALLERY.
Below: 和田昌宏「(KOBU)」2015年「TERATOTERA-Encounter」展示風景 photo:HOSOKAWA Hako

関連企画
オープニングトーク
出演:凌宗権、王坪、青山悟、斎藤玲児、友政麻理子、和田昌宏
進行:天野太郎(横浜市民ギャラリーあざみ野主席学芸員)
2015年10月17日(土)14:00-15:30
会場:横浜市民ギャラリーあざみ野 1Fエントランスロビー
定員:80名、無料(申込不要)
※凌宗権、王坪を中心としたアーティストトーク

アーティストトーク#1
出演:斎藤玲児、和田昌宏
2015年10月24日(土)14:00-16:10
会場:横浜市民ギャラリーあざみ野 展示室1・2
※無料(申込不要)

アーティストトーク#2
出演:青山悟、友政麻理子
2015年11月3日(火、祝)14:00-16:10
会場:横浜市民ギャラリーあざみ野 展示室1・2
※無料(申込不要)

ワークショップ「刺繍作家・青山悟と油絵を描こう!」
出演:青山悟
2015年10月18日(日)10:30-16:00(昼休憩あり)
会場:横浜市民ギャラリーあざみ野 3Fアトリエ
定員:20名(要申込)
対象:中学生以上
料金:2,500円(材料費込)
申込等は下記URLを参照。
http://artazamino.jp/event/azamino-contemporary-20151108/

※鑑賞プログラムなど上記以外の関連イベントは、美術館公式ウェブサイトを参照。

Copyrighted Image