no image

川瀬巴水 旅と郷愁の風景

大正から昭和にかけて活躍した木版画家・川瀬巴水(1883-1957〔明治16-昭和32〕年)。近代化の波が押し寄せ、街や風景がめまぐるしく変貌していく時代に、巴水は日本の原風景を求めて全国を旅し、庶民の生活が息づく四季折々の風景を描きました。巴水とともに木版画制作の道を歩んだのがView More >

旧朝香宮邸を読み解く A to Z @東京都庭園美術館

東京都庭園美術館にて、「開館40周年記念 旧朝香宮邸を読み解く A to Z」展を開催します。 会期 2024年2月17日 (土) – 5月 12日 (日) 時間 10時 〜 18時 *2024年3月22日、23日、29日、30日は 20時まで 会場 東京都庭園美術館View More >

no image

中平卓馬 火―氾濫

東京国立近代美術館では2024年2月6日(火)~ 4月7日(日)に「中平卓馬 火―氾濫」を開催いたします。 日本の戦後写真における転換期となった1960 年代末から70 年代半ばにかけて、実作と理論の両面において大きな足跡を記した写真家である中平卓馬(1938-2015)。その存View More >

no image

とびたつとき:池田満寿夫とデモクラートの作家

  開花する若き才能 池田満寿夫(1934–1997)は旧満州国・奉天で生まれ、終戦の年に父母とともに長野に引き揚げました。高校を卒業後、画家を目指して上京し、靉嘔を通じて、デモクラート美術家協会を率いた瑛九や、美術評論家で「創造美育」運動の主宰者であり、版画のコレクタView More >

no image

ミュシャ展 マルチ・アーティストの先駆者《熊本市現代美術館》

   ポスター「黄道十二宮」1896年、リトグラフ/紙 チマル・コレクション   アール・ヌーヴォーの代表的な画家アルフォンス・ミュシャ(1860-1939)は、サラ・ベルナールの演劇ポスター「ジスモンダ」など魅力的で自信に満ちた女性を描いた数々のポスター作品で知られてView More >

no image

コレクション展Ⅲ

  〔特集〕美術の中の物語 2024年1月13日(土)-4月7日(日)   〔小企画〕生誕180年記念 呉昌碩の世界-海上派と西泠名家- 前期:1月13日(土)-2月25日(日) 後期:2月27日(火)-4月7日(日)   見どころ ✓「物語」をテーView More >

no image

「文晁と北斎―このふたり、ただものにあらず」開催中

江戸の二大絵師、谷文晁と葛飾北斎を紹介する展示「文晁と北斎―このふたり、ただものにあらず」が開催中です。 ほぼ同時代を生きた文晁と北斎、官と民の両雄ともいえる二人の絵師の魅力に迫ります。 11月21日より後期展示となり、北斎の《富嶽三十六景》が展示替えとなったほか、肉筆画も数点展View More >

no image

<イベント>入江早耶による「三沢のミーちゃん」(壁画)公開再制作

開催中のオープン・プログラム「再現場 休館中の長期プロジェクト振り返り」関連プログラム。展覧会場に再現した「第2三沢コーポ」の壁面に、実際の三沢コーポの外壁に描かれているイラストを、同作の作者が再び描きます。 ……………View More >

Copyrighted Image