小林正人「Unnamed ♯7」1997年. 東京国立近代美術館蔵
東京国立近代美術館では2005年以来、作品の前で作家自身が自作について語る「アーティスト・トーク」を30回開催。その中から12人の画家を取り上げ、トークのダイジェスト映像と作品を紹介する展覧会。
関連イベントとして、谷新氏(7月20日)、建畠晢氏(7月27日)の講演会を開催。会場では作家の言葉を、そして講演会では美術批評家の言葉を聞くことで、現代絵画の課題が立体的に浮かび上がってくるだろう。
「プレイバック・アーティスト・トーク」展
2013年6月14日(金)-8月4日(日)
東京国立近代美術館
http://www.momat.go.jp/Honkan/Playback_Artist_Talks/index.html
「プレイバック・アーティスト・トーク」展プロモーションビデオ
堂本右美「Kanashi-11」2004年. 東京国立近代美術館蔵
児玉靖枝「ambient light―sakura」2002年. 東京国立近代美術館蔵
辰野登恵子「Untitled 95-9」1995年. 東京国立近代美術館蔵