第60回ヴェネツィア・ビエンナーレ リンク集


MAHKU(モビメント・ドス・アルティスタス・フニクイン)

 

第60回ヴェネツィア・ビエンナーレ
「Foreigners Everywhere(外国人はどこにでもいる)」

2024年4月20日(土)-11月24日(日)
https://www.labiennale.org/
アーティスティックディレクター:アドリアーノ・ペドロサ

 

ニュース
第60回ヴェネツィア・ビエンナーレ
2024年4月20日、第60回ヴェネツィア・ビエンナーレが開幕。同ビエンナーレ史上初のラテンアメリカ出身のキュレーターとなるアドリアーノ・ペドロサが掲げる「Foreigners Everywhere(外国人はどこにでもいる)」を総合テーマの下、グローバル・サウスとグローバル・ノースを行き来する/したアーティスト、クィア、アウトサイダー、先住民など、さまざまな領域で「Foreigner(よそ者)」扱いされてきたアーティストを中心に300人以上が企画展に出品。ナショナル・パビリオンは、初参加のベナン、エチオピア、東ティモール、タンザニアを含む90カ国が出展。

第60回ヴェネツィア・ビエンナーレ各賞発表
第60回ヴェネツィア・ビエンナーレ:ナショナル・パビリオン・リスト
第60回ヴェネツィア・ビエンナーレ日本館
第60回ヴェネツィア・ビエンナーレ、タイトル発表
第60回ヴェネツィア・ビエンナーレのキュレーターに、アドリアーノ・ペドロサが就任

 


オーストラリア館:「kith and kin」(アーチー・ムーア)


マタアホ・コレクティブ《Takapau》2022年

 

フォトレポート
第60回ヴェネツィア・ビエンナーレ「Foreigners Everywhere」 – ジャルディーニ(1)
第60回ヴェネツィア・ビエンナーレ「Foreigners Everywhere」 – ジャルディーニ(2)
第60回ヴェネツィア・ビエンナーレ「Foreigners Everywhere」 – アルセナーレ(1)
第60回ヴェネツィア・ビエンナーレ「Foreigners Everywhere」 – アルセナーレ(2)
第60回ヴェネツィア・ビエンナーレ:ナショナル・パビリオン(1)(日本、韓国)
第60回ヴェネツィア・ビエンナーレ:ナショナル・パビリオン(2)(ドイツ、カナダ、イギリス)
第60回ヴェネツィア・ビエンナーレ:ナショナル・パビリオン(3)(フランス、チェコ、スロバキア、オーストラリア)
第60回ヴェネツィア・ビエンナーレ:ナショナル・パビリオン(4)(アメリカ合衆国、北欧)
第60回ヴェネツィア・ビエンナーレ:ナショナル・パビリオン(5)(ギリシャ、ルーマニア、ポーランド、エジプト)
第60回ヴェネツィア・ビエンナーレ:ナショナル・パビリオン(6)(エチオピア、香港、台湾)
第60回ヴェネツィア・ビエンナーレ:ナショナル・パビリオン(7)(カタール)

 


Nucleo Storico(ヌクレオ・ストリコ):抽象


カリマー・アシャドゥ《Machine Boys》2024年


日本館:「Compose」(毛利悠子)

Copyrighted Image