バックミンスター・フラー「4D time lock」1927年-1929年
アイ・ラブ・アート 13 ワタリウム美術館コレクション
古今東西100人展
2015年5月30日(土)-9月13日(日)
ワタリウム美術館
http://www.watarium.co.jp/
開館時間:11:00-19:00(水曜は21:00まで)
休館日:月(ただし、7/20は開館)
ワタリウム美術館では、コレクションにおける未発表作品や展覧会から生まれた資料や映像など250点を一堂に展示する『古今東西100人展』を開催する。
ワタリウム美術館のコレクションは、1970年代、故・和多利志津子によって始められた。本展出品作家には、ナム・ジュン・パイク、キース・ヘリング、マルセル・ブロータース、河原温や、ワタリウム美術館を設計したマリオ・ボッタのほか、ルドルフ・シュタイナー、ヨーゼフ・ボイス、アンディ・ウォーホル、近年個展を開催した島袋道浩、藤本壮介、Chim↑Pom、坂口恭平、齋藤陽道などが並ぶ。
会期中には、関連企画として同美術館が1992年から2007年まで実施した「現代アート大学」を開催する。また、公式ウェブサイトと絡めて、展示作品の人気投票や展示作品を解説する作品アーカイブを展開するほか、期間限定でワタリウム美術館の過去のカタログのセールを行なう。
Above: 河原温「6 JUL. 1984」Below: 坂口恭平「Depression in ONOMICHI(部分)」2009年