川内倫子展 照度 あめつち 影を見る @ 東京都写真美術館


無題 シリーズ「あめつち」より 2012年
川内倫子展 照度 あめつち 影を見る
5月12日(土)–7月16日(月・祝)
東京都写真美術館
http://www.syabi.com/
開館日時:火–日、祝(ただし、月曜祝日の場合は翌日休館)
10:00-18:00(木、金は20時まで)※入館は閉館30分前まで

2000年以降の日本写真を代表する写真家、川内倫子の個展『照度 あめつち 影を見る』が東京都写真美術館にて開催される。
川内は、2001年に『うたたね』『花火』を刊行し、翌年、第27回木村伊兵衛写真賞を受賞する(上述の2冊に加え、『花子』も同時刊行)。日常光景を切り取り、つなぎあわせることで、普遍的な生命の輝きへと昇華させる表現により高い評価を獲得し、これまでにもカルティエ財団現代美術館をはじめ、国内外で数多くの展覧会を開催している。そのほか、今年9月に発表されるドイツ証券取引所写真賞2012にノミネートされている。
本展では新作として、早春の阿蘇山の野焼きのイメージを中心に地球上の数々の事象をとおして、作家の感覚と直感がより大きな世界へ向けて開かれることとなったシリーズ「あめつち」および映像作品「影を見る」を初公開。そのほか、これまでの6×6のフォーマットでの集大成ともいえる「Illuminance」シリーズも出品され、川内の作品世界の魅力と本質、そして新たな展開に迫る。会期中は対談イベントも開催。なお同館ウェブサイトでは川内へのインタビューも掲載されている。

対談:内藤礼(現代美術作家)x川内倫子
5月25日(金)18:30-20:00
会場:東京都写真美術館 1階ホール
対象:本展覧会の半券をお持ちの方のみ。
定員:190名、先着順(当日午前10時より1階受付にて入場整理券を配布)

対談:原田郁子(音楽家)x川内倫子
6月22日(金)18:30-20:00
会場:東京都写真美術館 1階ホール
対象:本展覧会の半券をお持ちの方のみ。
定員:190名、先着順(当日午前10時より1階受付にて入場整理券を配布)

Copyrighted Image