no image

第10回光州ビエンナーレのディレクターはジェシカ・モーガン

2013年4月26日、光州ビエンナーレ財団は2014年に開催される第10回光州ビエンナーレのディレクターに、ジェシカ・モーガンを任命したことを発表した。 モーガンは1968年生まれ。ケンブリッジ大学を卒業後、ロンドン大学付属コートールド美術研究所にて美術史を学ぶ。1998年からIView More >

no image

横浜トリエンナーレ2014のタイトルが決定

2013年5月21日、横浜トリエンナーレ組織委員会は記者会見を行い、来年行なわれる『横浜トリエンナーレ2014』のタイトルを発表した。次回のトリエンナーレのアーティスティックディレクターである森村泰昌によるタイトルは、「華氏451の芸術:世界の中心には忘却の海がある」。 これはレView More >

no image

フリーズ・ニューヨーク開催

2013年5月10日、昨年に引き続き、二回目となるフリーズ・ニューヨークが開幕する。 今年も現代美術を扱う180以上のギャラリーが参加。日本からはTARO NASUに加え、若手ギャラリーを対象としたフレーム部門にミサコ&ローゼン、タケニナガワが参加する。フェア会場近くで行なわれるView More >

no image

2013年ターナー賞候補者発表

2013年4月25日、現代美術における最も重要な賞のひとつとして知られるターナー賞の最終候補として、リネッテ・イアドム・ボアキエ、デヴィッド・シュリグリー、ティノ・セーガル、ローラ・プロヴォストの4名が発表された。29回目を迎える今回はアイルランド島で最も古い都市のひとつでUK文View More >

Copyrighted Image