no image

「MOTアニュアル2012」田村友一郎、上映会+トークを開催!12/24(月・祝)今年のクリスマスはMOTで☆=

皆様、今年のクリスマスの予定はもうお決まりですか? 普段は休館の月曜日ですが、祝日にあたる今年、美術館は24日も開館しております! 今日は、クリスマスのイルミネーション、ディナーに行く前にぜひご参加いただきたいイベントのお知らせです。 ———&View More >

no image

「MOTアニュアル2012」アーティスト・トークの動画を公開しました!

会期中、多数の関連イベントを開催している「MOTアニュアル2012」。なかでも10月28日のアーティスト・トークは、全参加アーティストが集合するというめったにない機会に会場が大いににぎわいました。 当日、ご都合がつかなかった方や、会期がはじまってからイベントを知った方の中には、参View More >

no image

クリスマスブランチ@カフェ ダール[原美術館]

12/22(土)、23(日)、24(月)限定 カフェ ダール クリスマスブランチメニュー -食前酒- ライムキャビア(フルーツ)のシャンパンカクテル -オードブルヴァリエ(盛り合わせ)- ポークリエットとドライプラムの黒胡椒風味 新潟産洋梨ル・レクチエと熟成ハモンセラーノ ニシンView More >

no image

「アートと音楽」展 フロリアン・ヘッカーの冊子ダウンロード!

東京都現代美術館で開催中の「アートと音楽」展の 出展作家の一人、フロリアン・ヘッカー(1975生)の インスタレーション作品の一部である「推測的回答」の冊子を ダウンロードいただけます。 (日本語バージョンのみになります) 冊子は81ぺージにも及ぶ非常に密度の濃い、 本展のためにView More >

no image

「アートと音楽」展 公式HPが更新されました!

現在、東京都現代美術館にて開催中の 「アートと音楽」展の公式HPのコンテンツが更新いたしました。 ARTISTページでは、作家の略歴のほか、 参考動画をご覧いただいたり、リーフレットをダウンロードして 頂ける作家ページもご用意しております。 展覧会に見にいっらしゃる前に、 またはView More >

no image

「季と造形」展@觀海庵 [ARC]

群馬・ハラ ミュージアム アークより 特別展示室 觀海庵では、11月30日[金]より「季と造形」展を開催中です。 新年を迎える時節にちなみ、おめでたい画題や意匠が描かれた作品を紹介。原六郎コレクションからは、円山応挙、森徹山、横山大観らの筆になる、日本絵画の優品を中心にご覧いただView More >

no image

山口晃講演会&ワークショップ「年忘れ お絵描き道場」

【お申し込みが定員に達しました、ご応募ありがとうございました!】 第24回熊本市民美術展「熊本アートパレード」関連イベント 山口晃講演会&ワークショップ「年忘れ お絵描き道場」 第24回熊本市民美術展・審査員の山口晃さんをお迎えして講演をいただくほか、今年起こったあれこView More >

no image

12/9(日)オノ・ヨーコ《東京のウィッシュ・ツリー(願かけの木)》

2004年の春、東京都現代美術館で開催された「YES オノ・ヨーコ」展の出品作品、《東京のウィッシュ・ツリー(願かけの木)》が、オノさんから当館に贈られ、美術館の庭に植樹されました。オノさんは毎年12月9日に、多くの方が美術館を訪れ、願いを書いてこの作品に参加下さることを希望してView More >

no image

「アートと音楽」展八木良太、バルトロメウス作品のデモ演奏について

現在開催中の「アートと音楽-新たな共感覚をもとめて」展では、八木良太《Vinyl》とバルトロメウス・トラウベック《Years》の2作品を毎日下記のスケジュールでスタッフによるデモ演奏をしています。 左:八木良太《Vinyl》(2011年) 右:バルトロメウス・トラウベック《YeaView More >

no image

クリスマスギフト[ARC]

ハラ ミュージアム アーク(群馬)、ザ ミュージアム ショップよりお知らせです。 木枯らしが紅葉を散らし、本格的な冬の到来も間近となりました。街はイルミネーションで飾られ、気分はすっかりクリスマスモードです♪ ミュージアムショップではギフトに最適な商品の数々を取り揃え、みなさまのView More >

no image

「MU[無]―ペドロ コスタ&ルイ シャフェス」展 連続講演会[原美術館]

「MU[無]─ペドロ コスタ&ルイ シャフェス」展の開催を記念し、連続講演会を行ないます。お申込み方法など、詳細は下までスクロールしてご確認ください。 第1回 アーティストトーク ペドロ コスタ&ルイ シャフェス(英日逐次通訳付) 日時 2012年12月8日[土] 13View More >

no image

〈イベント〉パフォーマンス「虹の晩餐会」

靉嘔《レインボー・ディナーセット》1966-68年 広島市現代美術館蔵 伝説のフルクサス・イヴェント《バンクェット》が実現! 開催中の靉嘔展に関連して、作家本人が出演するパフォーマンスを行います。 1962年のフルクサス結成から50年、靉嘔が、ナム・ジュン・パイク、オノ・ヨーコ、View More >

Copyrighted Image