さばかれえぬ私へ Tokyo Contemporary Art Award 2021-2023 受賞記念展(志賀理江子、竹内公太)
2023年3月18日 – 6月18日
東京都現代美術館 企画展示室3F、東京

さばかれえぬ私へ Tokyo Contemporary Art Award 2021-2023 受賞記念展(志賀理江子、竹内公太)
2023年3月18日 – 6月18日
東京都現代美術館 企画展示室3F、東京
笹本晃 2023年度 カルダー賞受賞 Aki Sasamoto’s Squirrel Ways at Atelier Calder, Saché, France. PHOTO GUILLAUME BLANC/©AKI SASAMOTO この度、笹本晃がカルダー賞を受賞致しましたこView More >
東京都庭園美術館では、2023年4月1日(土)~6月4日(日)の会期で「建物公開2023 邸宅の記憶」展を開催しております。 展覧会概要 東京都庭園美術館は、1933年に朝香宮家の本邸として竣工した建物を美術館として活用しています。この建物は、1920年代から30年代にかけて欧View More >
25回目となる中之島映像劇場は、京都を拠点に国内外で活動するアーティスト、田中功起をゲストに迎え、作品の上映と対話を通じて、現代美術と映像をめぐる諸問題を検討するとともに、映像表現の軌跡に映し出され た、アーティストの芸術実践のひろがりを逆照射する。
15 グループ展 | 2023年5月20日 – 7月22日 On Kawara, I am still alive, 1973 © On Kawara 移転 & 創立15周年のご案内 関係各位 平素よりお世話になっております。 この度、Take Ninagawaは、おかげView More >
中園孔二 ソウルメイト Koji Nakazono: Soulmate あふれ出る鮮烈なイメージの数々 25 年の生涯を駆け抜けた画家、過去最大規模の個展 「中園孔二 ソウルメイト」チラシビジュアル デザイン:畑ユリエ 会期:2023年6月17日(土)-9月18日(月・祝) 休館View More >
大竹伸朗 大竹伸朗展 愛媛県美術館 個展 | 2023年5月3日 – 7月2日 この度、大竹伸朗の巡回展が5月3日より7月2日まで愛媛県美術館で開催されますこと、ここにご案内申し上げます。昨年末に開催された東京国立近代美術館での個展に加え、愛媛展では特別作品も展示されます。 ぜひView More >
ゴールデンウィーク中、下記期間は休廊とさせていただきます。 休廊期間:2023年4月29日(土・祝) – 5月5日(金・祝) *5月6日(土)は通常通り営業いたします。 開催中展覧会: ダヴィッド・ヴァイス「Nach der Kontiki / After the KView More >
田島美加が「ワールド・クラスルーム:現代アートの国語・算数・理科・社会」に参加いたします。 「ワールド・クラスルーム:現代アートの国語・算数・理科・社会」 会場: 森美術館 会期:2023年4月19日 (水) – 9月24日 (日) 開館時間:10:00~22:00※View More >
フィオナ・タン カタログの紹介です。 「L’Archive des ombres / Shadow Archive」 MAC’S – Musée des Arts Contemporains (ベルギー) 2023年4月1日にView More >
足利出身の画家・川島理一郎(1886-1971)の没後50年を迎えて、回顧展を開催します。 2002年に足利市立美術館と共同で「川島理一郎展」を開催して以来、約20年ぶりとなる本展では、その間の研究成果と新たに所蔵した作品や、所蔵者の協力を得て初めて公開となる作品も多数紹介。 川View More >
笹本晃 ワールド・クラスルーム:現代アートの国語・算数・理科・社会 森美術館, 東京 グループ展|2023年4月19日 – 9月24日 Aki Sasamoto, Strange Attractors – Diagram 1.31.2011, 2011 View More >