本日再放送! フジテレビ 『EXILE CASINO JP』 秋吉風人、泉孝昭、片山博文らの作品が登場してきたフジテレビ 『EXILE CASINO JP』。本日、現代アート特集の総集編として、過去3回の放映分を再放送いたします。 放映日時 8/27(木) 25:50〜26:2View More >

本日再放送! フジテレビ 『EXILE CASINO JP』 秋吉風人、泉孝昭、片山博文らの作品が登場してきたフジテレビ 『EXILE CASINO JP』。本日、現代アート特集の総集編として、過去3回の放映分を再放送いたします。 放映日時 8/27(木) 25:50〜26:2View More >
gesture/data (feedback), 2015, Oil paint on flat-screen television, .mp4 file (color, silent) and feedback .mp4 file (color, sound), © Ken OView More >
曹斐(ツァオ フェイ) 「自分の未来は夢にあらず 02」 2006年/120 x 150 cm/Cプリント © Cao Fei / Deutsche Bank Collection 【概要】 紙の作品のコレクションとしては最高峰とされる、ドイツ銀行の現代美術コレクション約60,0View More >
BLACK BOX 018 : 泉孝昭 ・秋吉風人作品がフジテレビ『EXILE CASINO JP』に登場 !! 2015年8月13日 フジテレビの番組『EXILE CASINO JP』に泉孝昭 ・秋吉風人作品が登場しました! 8月13日(木)24:40〜25:10(通常より15View More >
【期 間】 平成27年9月8日(火)~10月12日(月・祝) 【時 間】 午前9時~午後5時(入館は午後4時半まで) 【入 館 料】 一般300円、大学生150円(常設展観覧料含む/団体は20名以上2割引) 高校生以下・65歳以上の方、身体障害者手帳等をお持ちのView More >
作ってあそぶ。こわして学ぶ。「産廃」がおもしろい。 2015年8月12日[水]-16日[日] 10:00am-4:00pm(受付は3:30pmまで) 産廃を材料にして工作と解体を体験し、モノの不思議を発見するワークショップ。 “使い方を創造し、捨て方をデザインする”≪産廃のリマーView More >
5月10日に終了した「蜷川実花:Self-image」展は、デビュー20年の節目にあたり、蜷川実花が、今、本当に見せたいと作品のみを見せるという企画であった。結果、明るい「蜷川カラー」は封印され、「noir」や「PLANT A TREE」といった、彼女が「生身に近い」と語る作品(View More >
夏期休廊のお知らせです 期間 8/8(土)ー 8/24(月) 次回展覧会 : オマー・ファスト 個展 2015年9月11日(金)-10月10日(土) 火-土 10:00-18:00 日月祝 休
アルフレド・ジャール 《われらの狂気を生き延びる道を教えよ(ヒロシマのために)》1995年 ©Aifredo Jaar 本展では、被爆70周年にあたり、当館のコレクション作品の中からヒロシマをテーマとした作品を取り上げ、現代美術においてヒロシマの問題が作家のなかでどのように捉えらView More >
丸木位里・俊《原爆-ひろしまの図》1973年 丸木位里・俊夫妻によって描かれた《原爆-ひろしまの図》は、夫妻の代表作である<原爆の図>シリーズの集大成ともいうべき作品で、広島市現代美術館の開館に合わせて収蔵されるまで、広島平和記念資料館に長く展示されていたものです。 制作から4View More >
春木麻衣子が第31回東川賞を受賞し、写真の町東川賞受賞作家展に参加いたします。 春木麻衣子, みることについての展開図04 ©Maiko Haruki Courtesy of TARO NASU 会場: 北海道〈写真の町〉東川町文化ギャラリー 会期: 2015年8月8日(土)~9View More >
高松市美術館は「戦後日本の現代美術」「20世紀以降の世界の美術(版画)」「香川の美術(漆芸・金工)」という3つの収集方針のもと、これまでに約1600点の作品をコレクションして参りました。5月から開催してきた4つの「おでかけ」コレクション展の第4弾、最終回となるこの展覧会では、「トView More >