no image

松江哲明 スクリーニング&トーク

現在開催中の「東京アートミーティングⅥ”TOKYO”-見えない都市を見せる」展の関連プログラムとして、松江哲明 スクリーニング&トークを12/20(日)に実施します。 松江哲明が本展のためにキュレーションしたフィルムセレクションから、特にいま見えない都市をView More >

no image

NEWS:鉄道芸術祭vol.5 関連プログラム 電車公演「走る、もうひとつの電車」

ホンマタカシのプロデュースする鉄道芸術祭vol.5にて、関連イベント 電車公演「走る、もうひとつの電車」が開催されます。 鉄道芸術祭vol.5 ホンマタカシプロデュース もうひとつの電車 関連プログラム 電車公演「走る、もうひとつの電車」 日 程:12月12日(土) 受 付:11View More >

no image

「迎春をいろどる」展 [ARC]

群馬・ハラ ミュージアム アークより 森徹山「百鶴図屏風」(左隻) 江戸時代 本年も新春を迎える時節にちなみ、觀海庵が幸多き場となります。 吉祥の絵画や工芸品を飾った展示室で福を呼びこみましょう。 日本では古くから元旦や節句など季節の節目には室内に縁起のよい調度を飾り、福が訪れるView More >

no image

青森県立美術館がプロデュースする「青森」展   Fly me to the AOMORI 青い森へ連れてって

青森の色、美しい色。 私を青い森へ連れてって。 青森県立美術館プロデュースによる「青森」をテーマにした展覧会。 美術館の特徴的な建築、サイン、ユニフォーム等を紹介するととともに、青森の「色」をテーマにしたインスタレーションや写真を展示します。 明快な四季を持つ青森県は色彩豊かな地View More >

no image

PUBLICATIONS : 松江泰治「LIM」

松江泰治の新作品集「LIM」が青幻舎より出版されます。 世界各地の地表を切り取り、記号化することで採集を続けてきた松江泰治。本書は、「生」と同格に存在する「死」の空間である「墓地」を、国や宗教を超越したフラットな視点でとらえた54点を収録。空撮、俯瞰のみならず、現場に対峙し人間のView More >

Copyrighted Image