Node Point (2011) Installation(part) 小林史子『Mistletoe』 10月6日(木)–10月24日(月) INAX ギャラリー2 http://inax.lixil.co.jp/gallery/ 開催日時:月–土 10:00–18:00 そのView More >

Node Point (2011) Installation(part) 小林史子『Mistletoe』 10月6日(木)–10月24日(月) INAX ギャラリー2 http://inax.lixil.co.jp/gallery/ 開催日時:月–土 10:00–18:00 そのView More >
東松照明写真展「太陽へのラブレター」 9月23日(金)–11月20日(日) 沖縄県立博物館・美術館 http://www.museums.pref.okinawa.jp/ 開館日時:火–日、祝(月曜が祝日の場合は翌日休館) 9:00–18:00(金曜、土曜は20時まで) 1969View More >
今週開始の展覧会 『中岡真珠美- 柔らかな楕円形を求めて』 9月21日(水)〜10月2日(日) アートフロントギャラリー(代官山) 森山大道写真集『Accident』インスタレーション展 9月22日(木)〜10月22日(土) タカ・イシイギャラリー フォトグラフィー/フィルム(View More >
「アンサー・ミー」(2008), Film still ©Anri Sala2011. Courtesy of the artist, Marian Goodman Gallery, New York; Hauser & Wirth; Johnen/Schöttle, View More >
「テリル #2607」(2009) 畠山直哉『ナチュラル・ストーリーズ』 10月1日(土)-12月4日(日) 東京都写真美術館 http://www.syabi.com/ 開催日時:火–日・祝 10:00–18:00(木、金は20:00まで/入館は閉館30分前まで) 畠山直哉の首View More >
関西クィア映画祭 2011 大阪:9月17日(土)–9月19日(月・祝)/京都:10月21日(金)–10月23日(日) ヘップホール(大阪)/京大西部講堂(京都) 2005年に始まり、今年で第6回目を迎える「関西クィア映画祭 2011」が9月に大阪、10月に京都で開催される。 「View More >
大友良英『アンサンブルズ・パレード』 9月24日(土) 水戸中心市街地および水戸芸術館 http://arttowermito.or.jp/ 2009年にはじまり、昨年は『アンサンブルズ2010 - 共振』展関連企画として行われた大友良英「アンサンブルズ・パレード」が9月24日にView More >
今週開始の展覧会 『平松礼二展』 9月13日(火)~10月23日(日) 名古屋市美術館 『アーヴィング・ペンと三宅一生 Visual Dialogue』 9月16日(金)~2012年1月29日(日) 21_21 DESIGN SIGHT(六本木) 『メタボリズムの未来都市展:View More >
半田真規『六本木モスク』 9月10日(土)–10月15日(土) オオタファインアーツ http://otafinearts.com/ 開廊日時:火–土 11:00–19:00 今秋、国立国際美術館で開催される企画展『世界制作の方法』への出品が予定されている半田真規の個展『六本木モView More >
神戸ビエンナーレ2011 10月1日(土)–11月23日(水・祝) 神戸ハーバーランド、兵庫県立美術館、ポーアイしおさい公園、元町高架下、ほか http://www.kobe-biennale.jp/ 2007年にはじまった神戸ビエンナーレが、「きらkira」というテーマのもと、View More >
Isolde’s Ascension (The Shape of Light in the Space After Death) (2005). (c)Bill Viola / Courtesy of Gallery Koyanagi and James Cohan View More >
今週開始の展覧会 ビル・ヴィオラ『Transformations』 9月6日(火)〜10月20日(木) ギャラリー小柳(銀座) フィオナ・タン『Rise and Fall’ and New Works』 9月10日(土)〜10月15日(土) ワコウ・ワークス・オブ・View More >