no image

第56回ヴェネツィア・ビエンナーレ「栄誉金獅子賞」

El Anatsui 2015年4月23日、ヴェネツィア・ビエンナーレ評議会は第56回ヴェネツィア・ビエンナーレのディレクターを務めるオクウィ・エンヴェゾーの推薦のもと、現代アフリカ美術を代表する彫刻家のエル・アナツイに生涯にわたる功績を讃える「栄誉金獅子賞」を、シカゴ大学のルネView More >

no image

2015年日本建築学会賞

2015年4月21日、日本建築学会は2015年日本建築学会各賞を発表した。作品部門には武井誠+鍋島千恵/TNAの「上州富岡駅」、福島加津也+冨永祥子建築設計の「木の構築 工学院大学弓道場・ボクシング場」が選出された。 日本建築学会が発表した同賞の選考経過によると、「上州富岡駅」はView More >

no image

森美術館リニューアルオープン

六本木ヒルズ 2015年4月25日、東京・六本木の森美術館が約4か月にわたる改修工事期間を経て、リニューアルオープンする。 昨年の開館10周年を機に、日本、アジア、そしてグローバルなアートシーンにおける自らの役割と方向性を明確にした森美術館は、多様化する現代美術の表現に柔軟に対応View More >

no image

公募|あいちトリエンナーレ「舞台芸術公募プログラム」

あいちトリエンナーレ実行委員会は、来年のあいちトリエンナーレ2016の開催期間中に実施する舞台公演「舞台芸術公募プログラム」の出演団体、出演者を募集する。 同プログラムは、前回、前々回に開催した「祝祭ウィーク事業」を、名称を新たにあいちトリエンナーレ実行委員会と地元文化芸術団体等View More >

no image

公募|作家ドラフト2016

京都芸術センターでは、若手アーティストの発掘・支援を目的とした「作家ドラフト」の展覧会プランを募集している。 京都芸術センターは2000年の開館以来、若手アーティスト及び若手キュレーターを対象に、同センターの南北に分かれたふたつのギャラリー空間を自由に活用した展示プランを募集、実View More >

no image

『東京ヘテロトピア』iPhone版アプリ

高山明を中心とする「port B」が2013年のフェスティバル/トーキョー13(F/T13)で発表した『東京ヘテロトピア』のiPhone版アプリをリリースした。今後、2020年の東京オリンピックに向けて100ヶ所以上の新たなヘテロトピアの追加を予定しており、未知のアジア、そして「View More >

no image

平成26年度芸術選奨文部科学大臣賞

2015年3月12日、文化庁は芸術各分野における優れた業績、またはその業績により各部門に新生面を開いた芸術家に贈られる芸術選奨文部科学大臣賞及び同新人賞の今年度の受賞者を発表した。美術部門の大臣賞には佐藤時啓と中村一美が選出された。贈呈式は、3月18日(水)に東京都内の都市センタView More >

no image

アートフェア東京2015

2015年3月20日より、古美術から近現代の作品まで扱う約140軒のギャラリーやパートナーが集うアートフェア東京2015が、東京国際フォーラム 展示ホールで開催される。 現代美術を中心に扱う約40軒のギャラリーが出展するサウスウィングでは、企画展示セクションのアーティスティックプView More >

Copyrighted Image