塩田千春、ドローイング、2015年 © Chiharu Shiota Courtesy of Kenji Taki Gallery(参考画像)
塩田千春 新作展 – 家のかたち
2015年7月17日(金)-9月26日(土)
ケンジタキギャラリー / 東京
http://www.kenjitaki.com/
開廊時間:12:00-19:00
休廊日:日、月、祝、夏期休廊(8/7-8/24)
塩田千春 新作展 – 記憶の線
2015年7月24日(金)-9月26日(土)
ケンジタキギャラリー / 名古屋
http://www.kenjitaki.com/
開廊時間:11:00-13:00 / 14:00-18:00
休廊日:日、月、祝、夏期休廊(8/7-8/24)
日本館代表として第56回ヴェネツィア・ビエンナーレに出品している塩田千春の新作を紹介する展覧会『塩田千春 新作展 – 家のかたち』がケンジタキギャラリー / 東京、『塩田千春 新作展 – 記憶の線』がケンジタキギャラリー / 名古屋で開催される。
塩田千春は1972年大阪府生まれ。ドレス、靴、旅行鞄など人の痕跡や記憶を内包する素材を使用した作品、展示空間に糸を張り巡らせたインスタレーションで知られる。開催中の第56回ヴェネツィア・ビエンナーレ 日本館では、同空間を赤い光で包み込むような無数の赤い糸と鍵が天井から2層の舟へと降り注ぐインスタレーションや生まれた時の記憶を子どもに訊ねた映像作品「どうやってこの世にやってきたの?」を発表している。そのほか、デュッセルドルフのノルトライン・ヴェストファーレン州立美術館(K21)3階の1室を使った個展や、ケルン日本文化会館で個展(11月にはローマ日本文化会館に巡回)を開催している。
また、7月28日には日本館展示のキュレーターを務めた中野仁詞(神奈川芸術文化財団学芸員)とともに、国際交流基金 JFICホール[さくら]で「第56回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展 日本館展示報告会」を開催する。(※要申込)
第56回ヴェネツィア・ビエンナーレ
2015年5月9日(金)-11月22日(木)
http://www.labiennale.org/