ジョーン・ジョナス『風 / ダンテを読むⅡ』@ 現代美術センターCCA北九州

ジョーン・ジョナス『風 / ダンテを読むⅡ』
2015年7月13日(月)-8月14日(金)
現代美術センターCCA北九州
http://cca-kitakyushu.org/
開場時間:10:00-17:00
休館日:日、祝

CCA北九州プロジェクト・ギャラリーは、これまで18年間に渡って活動を続けた拠点を新たな場に移すにあたり、移転前最後の展覧会として、第56回ヴェネツィア・ビエンナーレにアメリカ館代表として参加中のジョーン・ジョナスの映像作品「風」および「ダンテを読むⅡ」の上映を行なう。

ジョーン・ジョナスは1936年ニューヨーク生まれ。映像を用いたパフォーマンスの先駆的存在として知られるとともに、60年代から現在に至るまで、さまざまな表現手段を駆使して独自の視覚言語をつくりあげている。ドクメンタをはじめとする数多くの国際展に参加する一方、近年増えるパフォーマンス・イベントにも積極的に参加している。CCAでもこれまでに個展を複数回開催しており、2013年の展覧会名『彼らは無言でやってくる』は、特別表彰を受けた第56回ヴェネツィア・ビエンナーレ・アメリカ館の展示にも使用されている。

本展では、ジョナスが雪で覆われたニューヨークの浜辺で撮影した初期の映像作品「風」(1968)と、パフォーマンスやインスタレーションとして繰り返し、さまざまな形で展開した「ダンテを読む」を、第54回ヴェネツィア・ビエンナーレ企画展でパフォーマンスとして発表し、それを記録した映像「ダンテを読むⅡ」(2009)を上映する。

Copyrighted Image