no image

2010年記憶に残るもの 椹木野衣

2010年は自分にとって恩恵を受けた人、身近な人が、美術を中心に周辺ジャンルに至るまで、とても多く他界した年だった。死をこれほど身近に感じたことはない。それくらい、ここに挙げた人たちの死は自分にとって大きな意味をもつ。単に感傷で云うのではなく、かれらの不在は2011年以降の世界にView More >

no image

今週はじまる/終了する展覧会(12.20-26)

今週開始の展覧会 >>美術館・ギャラリー一覧はこちら 『映像をめぐる冒険vol.3 3Dヴィジョンズ —新たな表現を求めて』 12月21日(火)〜2月13日(日) 東京都写真美術館(恵比寿) レオ・ルビンファイン 12月25日(土)~1月29日(土) タカ・イシイギャラリー(清澄View More >

no image

VOCA展2011、各賞受賞者発表

2010年12月13日、平面作品を制作する40歳以下の若手作家に与えられるVOCA賞および各賞の受賞者が発表された。 大賞であるVOCA賞は中山玲佳が受賞。中山は奨励賞を受賞した後藤靖香、森千裕とともに2009年に国立国際美術館で行われた『絵画の庭』展に参加している。 専門家によView More >

no image

テート・モダン、次のタービンホール・プロジェクトのアーティスト発表

2010年12月14日、テート・モダンおよびスポンサーであるユニリーバは、2011年10月11日より始まる次回の「ユニリーバ・コミッション・フォー・タービンホール」のアーティストをタシタ・ディーンに決定したことを発表した。 通称タービンホール・プロジェクトは2000年に始まり、デView More >

Copyrighted Image