no image

エスパス ルイ・ヴィトン 東京 オープン

2011年1月15日、東京のルイ・ヴィトン表参道ビル7階に「エスパス ルイ・ヴィトン 東京」がオープンする。 パリのシャンゼリゼ通りにあるメゾン ルイ・ヴィトン7階にエスパス・キュルテュレル ルイ・ヴィトンが設立5周年を迎えたのを記念して、東京にもアートスペースが新たに開設されるView More >

no image

六本木にあたらしいアートの拠点が誕生

2011年2月18日、六本木へとギャラリーを移転するオオタファインアーツ、ワコウ・ワークス・オブ・アート、そして、同建物内に開設されるタカ・イシイギャラリーによる新スペースのオープニングショウが一斉に行われる。 勝ちどきからの移転となるオオタファインアーツではグループ展『New View More >

no image

アートステージ・シンガポール開催

アートステージ・シンガポール会場風景 2011年1月12日、アートバーゼルや上海のSHコンテンポラリーでディレクターを務めた、ロレンツォ・ルドルフがディレクターとして手がける新たなフェア、アートステージ・シンガポールがスタートした。アジアのマーケットを意識した構成で欧米のアートフView More >

no image

連載 田中功起 質問する 5-1:沢山遼さんヘ 1

国際的に活躍する気鋭のアーティストが、アートをめぐる諸問題について友人知己と交わす往復書簡。ものづくりの現場で生まれる疑問を言葉にして、その言葉を他者へ投げ、投げ返される別の言葉を待つ……。第5回の相手は、美術批評の沢山遼さん。約3ヶ月の間にそれぞれ3通の手紙で「作品と批評との関View More >

no image

韓国人キュレーター、ウォンイル・リーが急死

2011年1月11日、韓国人キュレーター、ウォンイル・リーがソウル市内の自宅において、心筋梗塞で急死した。50歳。リーは1992年から2002年までソウルの省谷美術館でキュレーターを務めた後、主にアジアを中心としたメディアアートの展覧会を手がけた。主な展覧会に『セルフ・ポートレーView More >

Copyrighted Image