不和のアート:芸術と民主主義 vol. 2 @ 東京藝術大学大学美術館 陳列館

6月14日から16日までの3日間、政治、特に民主主義と芸術との関係を議論する一時的な場を作るための緊急企画展が開催。展示やパフォーマンス、ディスカッション、ワークショップを開催し、この危機的な状況においてアートに何ができるのかを考える場を作りだす。

解/拆邊界 亞際木刻版畫實踐(脱境界:インターアジアの木版画実践) @ 東京藝術大学大学美術館 陳列館

解/拆邊界 亞際木刻版畫實踐(脱境界:インターアジアの木版画実践)
2023年4月28日 – 5月8日
東京藝術大学大学美術館 陳列館2階、東京
キュレーター:吳君儀(独立研究者、クアラルンプール)、李俊峰(アーティスト、香港)、江上賢一郎(東京藝術大学特任助教、福岡)

「解/拆邊界 亞際木刻版畫實踐(脱境界:インターアジアの木版画実践)」@ 東京藝術大学大学美術館 陳列館

世界や社会に張り巡らされた「境界」を改めて主題化し、これらの境界からの離脱・解体を志向するトランスナショナルなアジアの木版画実践とそのネットワークを紹介する展覧会。

Copyrighted Image