
テクノロジーと身体表現の新しい可能性を切り開いてきたアーティストによる 新作パフォーマンス&インスタレーション
山口情報芸術センター[YCAM]では、アーティス トの山内祥太(やまうち・しょうた)による新作パフォー マンス&インスタレーション「匂いのモニュメン ト 忘れ去られたエロス」を開催します。 山内は近年、「匂い」に着目した舞台作品やインス タレーションを発表し続けています。
今回、YCAM とのコラボレーションにより発表する作品は、「体 臭」を起点に個人と社会の関わり方を考える、イン スタレーション型パフォーマンス作品です。 本作では、匂いを発する人や物が過度に制限された 結果生じる「無臭社会」とも言える未来の世界が描 かれます。ここでは自身を表現する匂いも、記憶を 呼び起こす匂いもありません。未来の人々は、失っ てしまった匂いをどのように悼むのでしょうか。 コミュニティを形成するなかで、他者の存在を認め る寛容さが求められる一方、無意識のうちに他者と の境界を生じさせる、匂いの存在。匂いを出発点に 描かれる本作の体験を通じて、現代社会におけるテ クノロジーやコミュニケーションのあり方につい て深く考えるきっかけとなるでしょう。この機会 にぜひご覧ください。
開催概要
山内祥太+YCAM 新作パフォーマンス&インスタレーション
「匂いのモニュメント 忘れ去られたエロス」
2025年1月11日(土)19:00、12日(日)15:00、18日(土)19:00、 19日(日)15:00
会場:山口情報芸術センター[YCAM]スタジオB 公演約60分 ※各日15分前開場
コンセプト・構成・演出・映像:山内祥太(アーティスト)
共同演出:捩子ぴじん(ダンサー、振付家)
演出助手:今村達紀(ダンサー、振付家)
出演:今村達紀(1月11日、12日)、捩子ぴじん(1月18日、19日)ほか
チケット発売:11月2日 10:00〜 (公財)山口市文化振興財振興財団
主催:山口市、公益財団法人山口市文化振興財団 後援:山口市教育委員会 助成:令和6年度 文化庁文化芸術創造拠点形成事業 協力:KYOTO EXPERIMENT、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京[TAAP]、高砂香料工業株式 会社、山口県産業技術センター、株式会社宇部理化、赤壁善彦、白須未香、樋口隆哉 共同開発:YCAM InterLab 企画制作:山口情報芸術センター[YCAM]
関連イベント
ポストトーク①
2025年1月12日(日)終演後
会場:山口情報芸術センター[YCAM]スタジオB
登壇:山内祥太、鈴木隆(元調香師、嗅覚文化研究)
アーティストと、「匂いのエロティシズム(集英社新書)」の著者による、現代 の嗅覚と匂いについて考えるトークイベント
※要公演チケット
ポストトーク②
2025年1月18日(土)終演後
会場:山口情報芸術センター[YCAM]スタジオB
登壇:山内祥太、津田和俊*、太田遥月* (*YCAMスタッフ)
汗と皮膚の常在菌から体臭について考えてきたプロセスについて話すトークイベント
※要公演チケット