リー・キット/李傑 (Screenshot) 会期:2020年12月12日(土) – 2021年1月30日(土) 冬季休廊:2020年12月27日(日) – 2021年1月4日(月) 会場:シュウゴアーツ 106-0032 東京都港区六本木6丁目5番24号 complex665View More >

リー・キット/李傑 (Screenshot) 会期:2020年12月12日(土) – 2021年1月30日(土) 冬季休廊:2020年12月27日(日) – 2021年1月4日(月) 会場:シュウゴアーツ 106-0032 東京都港区六本木6丁目5番24号 complex665View More >
熊本出身のミニチュア写真家・見立て作家である田中達也(1981―)の個展を開催します。 田中達也は、ジオラマ用人形と日用品で作り出す「見立て」で構成される、ある種の日常風景のミニチュア写真作品を毎日発表しています。その作品は、SNSを通じて世界中で瞬時に共有され、文化も世代も違うView More >
『ひかりの感触』Hara X the sleeping beauty , 塩塚モエカ 原美術館からアーティスト達の「今」をオンラインで発信するプロジェクト「Hara X(ハラエックス)」。美術館の「どこか」を舞台にそれぞれの出演者が紡ぎだす言葉・音・ムーブメントを季View More >
美術館や博物館は、長く時間を積み重ねることを前提としています。「コレクションの50年」展で紹介する「収集」活動に加え、作品をより良い状態で次の世代に引き継ぐ「保存」のほか、それらを支える「調査研究」は、活動が蓄積されることによって意味を成します。「展示」や「展覧会」は、より多くのView More >
和歌山県立近代美術館は、1963年、和歌山城内に開館した和歌山県立美術館を前身として、1970年、和歌山県民文化会館1階に開館しました。「近代」を冠した国公立の美術館としては、日本で5番目の館となります。同会館で23年間の活動を続けたのち、1994年に現在の場所へ新築移転し、今年View More >
良知暁の個展『シボレート / schibboleth』が開催されます。 会場:space dike 会期:2020年12月25日(金)〜27日(日) 2021年1月8日(金)〜11日(月祝) 開館時間:13:00-19:00(金曜は16:00-20:00) 休館日:毎週月曜日 ※View More >
原美術館からアーティスト達の「今」をオンラインで発信するプロジェクト「Hara X(ハラエックス)」。美術館の「どこか」を舞台にそれぞれの出演者が紡ぎだす言葉・音・ムーブメントを季節のうつろいとともにお届けします。 もうすぐ終わろうとしている2020年はカタストロフィな一年だったView More >
【休館のお知らせ】 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、12/12(土)から臨時休館し、その後、改修工事にともなう長期休館に入ります。 12月は広島市現代美術館へGO! 改修工事にともなう休館:2020年12月28日~改修工事のための休館View More >
2020年10月17日(土)〜2020年12月13日(日) 10:00〜17:30(最終入場時間 17:00) 休館日 月曜日 ※ただし11月23日(月・祝)は開館 観覧料 一般 300円(250円) 高校・大学生 200円(150円) 中学生以下 無料 ※( )内は20名以上のView More >
春木麻衣子が『アネケ・ヒーマン&クミ・ヒロイ、潮田 登久子、片山 真理、春木 麻衣子、細倉 真弓、そして、あなたの視点』に参加します。 会場:SHSEIDO GALLERY 会期:2021年1月16日(土)-2021年4月18日(日) 開館時間:平日 11:00~19:00、日View More >
原美術館からアーティスト達の「今」をオンラインで発信するプロジェクト「Hara X(ハラエックス)」。美術館の「どこか」を舞台にそれぞれの出演者が紡ぎだす言葉・音・ムーブメントを季節のうつろいとともにお届けします。 12月は、ニューアルバムの発売日となる2日の夜に、青葉市子が一夜View More >
TARONASUでは11月28日よりカール・アンドレ展を開催いたします。 WOOD SEXTET STACK, 2017 Courtesy the artist and Konrad Fischer Galerie Photo: Achim Kukulies カールView More >