ミケル・バルセロ《とどめの一突き》1990年 作家蔵 Photo by André Morin スペイン現代美術界の巨匠ミケル・バルセロ(1957-)の、日本初となる大規模個展を開催します。地中海の光と影。マジョルカ島の海とアフリカの大地。バルセロは自然が育み、自然から限りなく豊View More >

ミケル・バルセロ《とどめの一突き》1990年 作家蔵 Photo by André Morin スペイン現代美術界の巨匠ミケル・バルセロ(1957-)の、日本初となる大規模個展を開催します。地中海の光と影。マジョルカ島の海とアフリカの大地。バルセロは自然が育み、自然から限りなく豊View More >
東日本大震災から10年という年月が経過し、出来事や体験が「過去」のものにされつつあるなかで、芸術が持つ「想像力の喚起」という性質に着目した企画展を開催。
写真家、百頭たけしがリサーチから設営まで13日間密着撮影、写真のセレクトも行ないました。展覧会の記録としてのみならず、百頭たけしの写真を楽しめる1冊になっています。また、『STAYTUNE/D』カタログに掲載されている黒嵜想「用途なき聴覚、輪郭なき耳」に続く続編と、View More >
タイトルの『破裂 OK ひろがり』は元々、インドのトラックやリキシャーの後ろに描かれた“Sound OK Horn”という文言から来ています。インドにはほとんど信号がなく、車同士がクラクションを鳴らしながらその場その場で交通上のコミュニケーションをとっています。その光景を目にしてView More >
test
準備中
Untitled (Centro Galego de Arte Contemporánea, #15 / #16 / #17), 2008, laserchrome print © Luisa Lambri / Courtesy of Gallery Koyanagi この度、ギView More >
原美術館は本日2021年1月11日をもって東京での活動を終了いたしました。これまでご支援くださった皆様、本当にありがとうございます。春からは別館ハラ ミュージアム アークと集約し、群馬にて「原美術館ARC」として活動を続けてまいります。 公益財団法人アルカンシエール美術財団理事長View More >
TARONASUでは1月16日より万代洋輔新作個展「digitus」を開催いたします。 digitus, 2021 ©︎Yosuke Bandai Courtesy of TARO NASU 万代洋輔 | Yosuke Bandai 2021年1月16日(土)-2月20日(土) View More >
1月16日(土)より当面の間、新型コロナウィルスの影響および東京都の緊急事態宣言をかんがみ、 TARO NASUは以下の通り営業時間を短縮いたします。 火 – 金:12:00 – 17:00 土日月祝:休廊 また1月21日(木)はピラミデビル一斉停電のためView More >
会期:2021年3月20日(土・祝)-6月6日(日) 休館日:月曜日(5月3日は開館)、5月6日(木) 開館時間:10:00-18:00(入館は17:30まで) 主催:丸亀市猪熊弦一郎現代美術館、公益財団法人ミモカ美術振興財団 観覧料: 一般950円(760円)、大学生650円(View More >
弊社スタッフは以下の対策を講じています ・体調管理が万全でないスタッフは在宅勤務とします。 ・ギャラリーとオフィスの窓をあけ、営業時間中は常に換気を行います。 ・マスクを常時着用し大声では話しません。スタッフで会話をする際には距離と取ります。 ・スタッフが触れるもの(iPad、電View More >