椿会展 —初心— @ 資生堂ギャラリー


赤瀬川原平「宇宙の缶詰」1964/94年. 写真提供:SCAI THE BATHHOUSE
椿会展 —初心—
2013年4月12日(金)-6月23日(日)
資生堂ギャラリー
http://group.shiseido.co.jp/gallery/
開廊時間:11:00-19:00(日曜、祝日は18時まで)入館は閉館30分前まで
休廊日:月曜日(月曜日が休日にあたる場合も休館)

資生堂ギャラリーでは、今回新たにメンバーを入れ替えた第七次椿会のグループ展『椿会展 —初心—』を開催する。第七次のメンバーには赤瀬川原平、畠山直哉、内藤礼、伊藤存、青木陵子の5名が選ばれ、これから5年間にわたって年に一度のグループ展を開催する。
今回の選出には、世代も性別も、活動拠点や表現方法の異なるアーティストが集うことで、3.11以降のアートのあり方をじっくりと再考察する場を創り出そうという意図が込められている。第七次椿会では、これから5年間、「初心」をテーマに各アーティストがそれぞれの現在に呼応する作品を制作する。

関連イベント
鼎談:畠山直哉x内藤礼x水沢勉(神奈川県立近代美術館 館長、資生堂ギャラリーアドバイザー)
4月19日(金)18:30-20:30

鼎談:赤瀬川原平x山下裕二(明治学院大学教授)x岡部あおみ(美術評論家、資生堂ギャラリーアドバイザー)
5月25日(土)14:00-16:00

トークショップ(トーク/ワークショップ):伊藤存x青木陵子x福永信(小説家)
6月22日(土)14:00-16:00

※各回、会場はワードホール(東京銀座資生堂ビル9階)、定員60名(無料)、申込は下記URLより
http://group.shiseido.co.jp/gallery/exhibition/event/index.html

関連記事
畠山直哉 インタビュー「物事のはじまり——言葉と写真」(2010/10/13)

Copyrighted Image