サスキア・オルドウォーバース
2013年3月19日(火)-4月27日(土)
オオタファインアーツ
http://www.otafinearts.com/
開廊時間:11:00-19:00
休廊日:日、月、祝
※六本木アートナイトにともない、3月23日(11:00-22:00)、24日(12:00-19:00)は開廊時間が異なります。
オオタファインアーツは、サスキア・オルドウォーバースの個展を東京、シンガポール同時開催、2011年に制作された「Pareidolia」を上映する。
オルドウォーバースは1971年オランダ生まれ。90年代中頃よりビデオを用いた制作を開始し、90年代後半より、ゼツェッション(ウィーン)、ハーシュホーン美術館(ワシントンDC)、アムステルダム市立近代美術館、テート・モダン(ロンドン)などで作品を発表。日本国内でも、2008年には森美術館のMAMプロジェクトで紹介され、4月27日から金沢21世紀美術館で始まる『内臓感覚—遠クテ近イ生ノ声』に出品する。
今回上映される「Pareidolia」は、ドイツ人哲学者オイゲン・ヘリゲルが1924年に来日した体験を帰国後に執筆した『Zen in the Art of Archery[弓術における禅]』に描かれる物語を基に、オルドウォーバースがモノローグを重ねる。タイトルの「Pareidolia」は精神医学用語で、対象が実際とは違って知覚されることを意味している。昨年ロンドンのMaureen Paleyにて上映され、アジアでは初公開となる。