【アーティスト名】 サラ・ジー 【会期】 2008年2月8日~5月11日 蠅がうなるのが聞こえた―わたしが死ぬ時― エミリー・ディキンソン 蠅がうなるのが聞こえた―わたしが死ぬ時― 部屋の中の静けさは 空の静けさのようだった― 烈(ルビ:はげ)しい嵐と嵐の間の― まわりの目は―涙View More >

【アーティスト名】 サラ・ジー 【会期】 2008年2月8日~5月11日 蠅がうなるのが聞こえた―わたしが死ぬ時― エミリー・ディキンソン 蠅がうなるのが聞こえた―わたしが死ぬ時― 部屋の中の静けさは 空の静けさのようだった― 烈(ルビ:はげ)しい嵐と嵐の間の― まわりの目は―涙View More >
【プログラム名】 Inde – インドI 【上映作品】 パーキーザ―心美しきひと (1971年/インド/147分/カラー/35mm/ウルドゥ語) 【上映日程】 2008年1月26日~4月12日 【上映時間】 147分 監督・脚本:カマール・アムローヒー 撮影:ヨゼフ・ヴィルシンクView More >
【タイトル】パラモデルの無量ドット建設 【アーティスト名】パラモデル 【期間】 2008年1月17日(木)~3月18日(火) 2008年の年間テーマは”Fantaisies Indiennes —眩惑のインド”。その第一弾のウィンドーは、アーティストユニット、パラモデView More >
【タイトル】コズミックダンス 【アーティスト名】鬼頭健吾 【期間】 2007年11月22日(木)~2008年1月15日(火) ダンスをテーマにした2007年のフィナーレを飾る今回のウィンドーは、アーティスト鬼頭健吾の手によるものです。鮮やかな色、輝くマテリアル、ダイナミックなミラView More >
【プログラム名】 Danse –VI Jazz et Fantaisie ジャズ&ファンタジー 【上映日程】 2007年11月3日~12月22日 【上映時間】 60分 ニコラス・ブラザーズ、ドロシー・ダンドリッジ Nicholas Brothers & DorothView More >
【タイトル】 サラムドゥル 【アーティスト名】 スゥ・セオク 【会期】 2007年9月28日~2008年1月6日 偉大な完成というものはありません。常に不確かで未完のものとして居続けます。 完璧な人生や完璧な芸術などあり得ません。あれば筆を置かなければならない。 人の人生もそこまView More >
【タイトル】 ラインダンス 【アーティスト名】 小粥丈晴 【期間】 2007年9月20日(木)~11月20日(火) ・・・居眠りをしている間に誰かが忍び込んだようです。部屋のあらゆるところに仕掛けが巧妙に仕込まれています。何のためのもくろみかはわかりませんが、それらはすべてエルメView More >
【プログラム名】ダンス-V 【上映作品】 L’Acrobate アクロバット 【上映日程】 2007.09.08-10.27 【上映時間】 97分 1.L’Acrobate アクロバット 1976年/フランス/97分/カラー/35mm 監督・脚本:ジャン=ダニエル・ポレ 脚本協力View More >
【タイトル】 コンサートが終って・・・ 【アーティスト名】 コンスタンティン・グルチッチ 【期間】 2007年7月19日(木)~9月18日(火) 2007年初秋のメゾンエルメスのウィンドーは、インダストリアル・デザイナーであり、昨年のフォーラムでの展覧会「木村伊兵衛のパリ」展で空View More >
【プログラム名】ダンス-Ⅳ 【上映作品】Caprices カプリス 【上映日程】2007年07月14日~09月01日 【上映時間】65分 1. マース・カニングハム Merce Cunningham 1964年/フランス/10分/モノクロ/35ミリ 監督:エチエンヌ・ベッカーView More >