no image

ルイーズ・ブルジョワ 死去(1911-2010)

2010年5月31日、1911年パリ生まれニューヨーク在住の彫刻家、ルイーズ・ブルジョアがニューヨークの病院で死亡した。98歳。ブロンズ、大理石だけでなくラテックス、プラスチックなどを使った彫刻を制作。晩年になってその作品は注目を集め、テート・モダン、ニューヨーク近代美術館(MoView More >

no image

クリスティーズ香港、全作品落札

2010年5月29日香港国際アートフェアと同時期に開催されたクリスティーズ香港のアジア現代美術および中国20世紀美術のイブニングセールは、アジアで開催されたオークションでは初の全作品落札、総売上は3億300万香港ドル(およそ35億円)にのぼった。 セール最初に登場した王沂東「静静View More >

no image

2010年カルティエ・アワード受賞者決定

イギリス国外に在住する若手アーティストに送られる賞である、2010年のカルティエ・アワードの受賞者がメキシコとベルリン在住のアーティスト、サイモン・フジワラ(日本/イギリス)に決定した。 サイモン・フジワラは1982年生まれ、講義形式のパフォーマンス、多数の記事の切り抜きや記録とView More >

no image

ポンピドゥーセンター・メッツ オープン

5月12日、ポンピドゥーセンターがフランス東部メッツ市に初めての分館となるポンピドゥー・メッツをオープンした。坂茂とジャン・ドゥ・ガスティンによる建築は流線形なファサードとアシメトリーな形状が特徴的。こけら落としは「名作?」と題された展覧会で、パリのポンピドゥーセンター、国立近代View More >

Copyrighted Image