John Cage 100th Anniversary Countdown Event 2011《集合と要素》 7月30日(土)14:00– 富山県立近代美術館1階企画展示室 http://www.pref.toyama.jp/branches/3042/3042.htm 7月1View More >

John Cage 100th Anniversary Countdown Event 2011《集合と要素》 7月30日(土)14:00– 富山県立近代美術館1階企画展示室 http://www.pref.toyama.jp/branches/3042/3042.htm 7月1View More >
ジョン・レノンとオノ・ヨーコ「戦争は終わった!」(1969) ニューヨークのタイムズ・スクエア 第8回ヒロシマ賞受賞記念 オノ・ヨーコ展 希望の路 YOKO ONO 2011 7月30日(土)-10月16日(日) 広島市現代美術館 http://www.hcmca.cf.city----escape_autolink_uri:20f59a784848f6df9fef46ba4a0c953d----
イチハラヒロコ+箭内新一「プレイルーム。」(2007) インスタレーション(文字[カッティングシート]、吸盤、円形の畳、積み木ほか) 京都国立近代美術館蔵 撮影:トム・シュヴァーブ、写真提供:京都国立近代美術館 イチハラヒロコ+箭内新一「プレイルーム。2011」 7月26日(火)View More >
ポートレート(写真:細江英公) ©細江英公、Jan Švankmajer、プリンツ21 写真提供:Švankmajer Japan リニューアル特別企画 ヤン&エヴァ シュヴァンクマイエル展 7月22日(金)– 10月23日(日) 京都文化博物館 別館ホール http://www----escape_autolink_uri:c0a558b734acf3f7e75226f37ba8af68----
今週開始の展覧会 堀浩哉『起源 -naked place-』 7月20日(水)〜8月20日(土) ミヅマアートギャラリー(市谷田町) 金子富之『妖怪実体化』 7月20日(水)〜8月13日(土) ミヅマアクション(中目黒) 王子直紀『那覇・川崎』 7月20日(水)〜8月10日(水)View More >
『サルからヒトへ、そしてスペクタクルの社会 画像進化論 − メディア的進化と創造的退行のダイナミズム』 7月23日(土)−9月19日(月・祝) 栃木県立美術館 http://www.art.pref.tochigi.lg.jp/ 絵画から写真、そして映像へという技術革新の流れを進View More >
若林奮「中に犬・飛び方」(1967), 鉄 『開館60周年 現代美術の展開 − ザ・ベスト・コレクション』 7月23日(土)−10月2日(日) 神奈川県立近代美術館 葉山 http://www.moma.pref.kanagawa.jp/ 神奈川県立近代美術館の葉山館では、現在既View More >
New York, New York (2011) 平川典俊『相対を越えて』 7月23日(土)−8月27日(土) ワコウ・ワークス・オブ・アート http://www.wako-art.jp/ 平川典俊の個展『相対を越えて』がワコウ・ワークス・オブ・アートにて開催される。1960View More >
田中功起『雪玉と石のあいだにある場所で』 7月16日(土)-8月20日(土) 青山|目黒 機材協力:ARTISTS’ GUILD http://www.aoyamahideki.com/ Someone’s junk is someone elseRView More >
荒木経惟『彼岸』 7月22日(金)– 9月25日(日) ラットホールギャラリー http://www.ratholegallery.com/ 「彼岸」(2011) 荒木経惟のラットホールギャラリーでの6度目の個展『彼岸』が開催される。本展では、記録的猛暑となった2010年の夏に前View More >