no image

ARCHITECT TOKYO 2009

8.1 – 8.29 EYE OF GYRE(GYRE 3F/表参道)/小山登美夫ギャラリー(清澄白河)
/ギャラリー小柳(銀座)/
タカ・イシイギャラリー(清澄白河)/
TARO NASU(馬喰町)
/hiromiyoshii(清澄白河)/
青山|目黒(中目黒) 伊View More >

no image

イ・ブル展

6.23 – 7.25 Galerie Thaddaeus Ropac (パリ) 韓国人アーティスト、イ・ブルの新作ドローイングを中心とした個展。展示はふたつのテーマからなり、ひとつ目は、ドイツの建築家ブルーノ・タウトに影響を受け2006年から07年にかけて制作されたView More >

no image

ジュゼッペ・ペノーネ展

7.7 − 9.23 豊田市美術館 イタリアの現代彫刻家、コンセプチュアルアーティストで、1960年代に活動を始めたペノーネは、芸術運動「アルテ・ポーヴェラ」を代表する作家のひとり。人間の身体と外部環境との関係性を、その接触部分である肌や爪に注目しながら探求してきた。木や石、ガラView More >

no image

Walking in My Mind

6.23 – 9.6 ヘイワード・ギャラリー (ロンドン) Yayoi Kusama Dots Obsession, 2009 Mixed media アーティストの内的世界を探訪するグループ展。室内ギャラリーと屋外のスカルプチャーテラスを使い、大型インスタレーションView More >

Copyrighted Image