■Event 2007年にスタートした、広島市内を舞台としたアートプロジェクトの第3回。今年は市内の吉島を一艘の宝船に見立て、宝探しをするように各所に点在する作品を鑑賞者が観て回る、地域散策型の展覧会となる。参加作家は平野薫、金氏徹平、水川千春、田中偉一郎、Antennaらを予定View More >

■Event 2007年にスタートした、広島市内を舞台としたアートプロジェクトの第3回。今年は市内の吉島を一艘の宝船に見立て、宝探しをするように各所に点在する作品を鑑賞者が観て回る、地域散策型の展覧会となる。参加作家は平野薫、金氏徹平、水川千春、田中偉一郎、Antennaらを予定View More >
■Exhibition Mickalene Thomas Portrait of Qusuquzah, 2008 © Mickalene Thomas, Courtesy the artist and Lehmann Maupin Gallery ニューヨークの国際写真センター(View More >
■Event 夏期限定の「HAPPAホテル」(中目黒)が宿泊予約を受付中だ。「HAPPA」はスキーマ建築計画の長坂常が運営する複合オフィス兼アートギャラリー。8月1日から複数のギャラリーが同時開催する建築展『ARCHITECT TOKYO 2009』 の参加企画として、このスペーView More >
美術館の無料ゾーンを使って作品を展示・発表する公募展「ゲンビどこでも企画公募」が展示プランを募集している。エントランスホールや回廊、ホワイエ、ミュージアムスタジオ、階段まわりなどが対象スペースとなり、作品メディアは問わない。入選した作品は会期中に展示、一般公開される。 ゲンビどこView More >
今週はじまる展覧会 ■7月30日(木)スタート KOHEI NAWA STUDY WORK 京都精華大学情報館1階 メディアセンタースタジオ 7月30日(木)~9月6日(日) View More >">http://johokan.kyoto-seika.ac.jp/modules/contents/View More >
7.22 – 8.22 山本昌男『川』 ミヅマアートギャラリー HOME
7.25-11.8 「シャンデリア」 2009年 「一杯の真珠」 2006年 「蛇の天井」 2009年 「月の箪笥」 2008年 「断片」 2005年 『アイ・ウェイウェイ―何に因って?』 森美術館 View More >">http://www.mori.art.museum/contents/aiwView More >
6.26 – 7.25 TARO NASU http://www.taronasugallery.com/index.html
7.25 – 11.8 「フォーエバー自転車」2003年 自転車42台 高さ275cm、直径450cm © FAKE Studio 現代中国を代表するクリエイター、艾未未(アイ・ウェイウェイ)による日本初の大規模個展。1990年代以降の主要作品26点と、新作6点が発表View More >
7.8 – 9.30 Frith Street Gallery(ロンドン) Escapement, 2009 27 clocks, high glass aluminium with LED lights, four flat screen monitors, vidView More >