no image

草間彌生の作品が携帯電話に

携帯電話をアート作品にというコンセプトのもと、KDDIブランド iidaが、草間彌生とのコラボレーション携帯を3点、数量限定で発売する。7月30日(木)19時よりiidaサイトから購入が可能となる。翌31日(金)からは同作家の所属ギャラリー、オオタファインアーツにて販売を開始。同View More >

no image

INTERVALLO 幕間 展 アート/ファッション/デザインのまくあいで。

6月26日(金)- 8月2日(日) BankART NYK Studio(横浜) ベルリン、ロンドン、ミラノを拠点とする女性デザイナー3人が、自身のもの作りの基盤――ファッション、インテリア、プロダクト――からアートの歓びを生み出す。タイトルが示唆するのは、カテゴライズから解放さView More >

no image

ビデオアート作家、出光真子を紹介

■Event 映画およびメディアアート評論家スティーヴン・サラザンが、世界の優れたビデオアートを毎回紹介する定期講座。今回はビデオアートのパイオニア的存在であり、欧米での評価も高い作家の出光真子を迎える。1940年、石油会社出光興産の創業者の家に生まれた作家は、62年に渡米、アメView More >

no image

大竹伸朗の手がけた銭湯が営業開始

7月26日、香川県の直島町に、アーティストの大竹伸朗による実際に入浴できる美術施設、直島銭湯「I♥湯」がオープンした。絵付けタイルの手法による風呂絵やモザイク画、また大竹の創作の原点とも言えるスクラップブック制作をも連想させる、様々なオブジェが寄せられた作りとなった。施設全体のデView More >

no image

Photo: 大竹伸朗 『直島銭湯 I ♥湯』

7. 25. 2009 アート:大竹伸朗  デザイン、設計:大竹伸朗 / graf 企画:財団法人 直島福武美術館財団 運営:NPO法人直島町観光協会、宮ノ浦自治会のみなさん  『直島銭湯 I ♥湯』 最初のお客様 ART iT/パートナーブース 大竹伸朗 | 直島銭湯「I♥湯」View More >

no image

マース・カニングハム死去

20世紀を代表する振付家、マース・カニングハムが26日亡くなった。90歳だった。1953年に自身の舞踏団を設立、以来200近い作品を発表してきた。1973年にはパリのオペラ座での舞台『Un jour ou deux』の振り付けを行い、音楽をジョン・ケージが、デザインをジャスパー・View More >

Copyrighted Image