no image

Lo Real Maravilloso: 素晴らしき現実

12月9日(水)~18日(金) ラリット・カラ・アカデミー(ニューデリー) バーラティ・ケール「Warrior with Cloak and Shield」 ギャラリー・エスパースが20周年を記念して主催するインド現代美術のグループ展。ドイツの写真家・美術評論家のフランツ・ローがView More >

no image

ピピロッティ・リスト

私はただ「色」を世界に取り戻し、現実に近づこうとしているんです ヴィヴィッドな色彩と軽やかなカメラワーク、そして自由な発想の展示スタイルで、いまこの時代に生きる喜びや不安を映し出してきた永遠のお転婆アーティスト。初の長編映画のアジアプレミア上映となったヨコハマ国際映像祭に登場したView More >

no image

田口和奈:半分グレーでできている

11月21日(土)~12月18日(金) viod+(表参道) 「あなたを誰か知っているのはあなただけ」© Tagichi Kazuna 白と黒の間を漂いながら写真と絵画の境界を行きつ戻りつする作家の個展。様々なメディアに氾濫する画像を収集し、解体して再構成した絵画を写真に撮り、とView More >

no image

連載 田中功起 質問する 1-4:土屋誠一さんから 2

第1回 展覧会という作法を乗り切るために(4) 田中さんの第2信はこちら|往復書簡 田中功起 目次 田中功起様 散文的な日常をぼーっと送っているうちに、お返事がとても遅れてしまいました。いや、勿論、何もせずに遊んでいたわけではないのですが、田中さんの応答を拝読しながら、さて、どのView More >

no image

ロレックス芸術交流企画が新指導者陣発表

アニッシュ・カプーア 『ロレックス メントー&プロトジェ アートプログラム』は、様々な芸術分野の巨匠をメントー(指導者)として、若手をプロトジェ(生徒)として招待し、期間中の交流から新たな創造力を育成するプロジェクト。その第5期、2010〜2011年のメントーたちが発表された。 View More >

no image

アーカス オープンスタジオ開催中

■Event 毎年公募により1年間のアーティスト・イン・レジデンス事業を行なっている茨城の「アーカス・プロジェクト」。その成果報告の場となるオープンスタジオが開催されている。2009年度のレジデントはダニエル・サイプル(アメリカ)、ドレーン・ウーリッヒ(ドイツ)、呉尚霖(ウー・シView More >

Copyrighted Image