2011年11月29日、フリーズ・アートフェアは、カルティエ・アワードに代わり、昨年新設されたエムダッシュ賞の応募受付の開始を発表した。 同賞は、大学もしくは大学院の卒業から5年以内、もしくは35歳以下の英国外在住アーティストを対象としている。応募者はサイトスペシフィックなインスView More >

2011年11月29日、フリーズ・アートフェアは、カルティエ・アワードに代わり、昨年新設されたエムダッシュ賞の応募受付の開始を発表した。 同賞は、大学もしくは大学院の卒業から5年以内、もしくは35歳以下の英国外在住アーティストを対象としている。応募者はサイトスペシフィックなインスView More >
Richard Serra『JUNCTION / CYCLE』 14th Sep (Wed)– 26th Nov (Sat) Gagosian http://www.gagosian.com/
「メディウム」と「end (終わり=目的]」の関連を議論のテーマにという林さんの希望に応え、作品の終わりとはメディアによって決定されているのではないかという問いについて、さらに「作品」と「展覧会」の関係性も射程にいれた、田中さんの最後の返信。 林卓行さんの第2信はこちら|往復書簡View More >
Neo Rauch『Heilstätten』 4th Nov (Fri)– 17th Dec (Sat) David Zwirner http://www.davidzwirner.com/
羽良多平吉による『建築雑誌』2010年1月号表紙 建築雑誌展 2010-11 12月15日(木)–12月21日(水) 建築会館ギャラリー(東京都港区芝5-26-20) http://jabs201011.wordpress.com/ 開館時間:会期中無休 10:00-19:00 View More >
Micaël Borremans『The Devil’s Dress』 4th Nov (Fri)– 17th Dec (Sat) David Zwirner http://www.davidzwirner.com/
Exhibition view of “Anri Sala” at Musée d’art contemporain de Montréal, 2011, with Doldrums (2008) in foreground and the tView More >
Robert Graham『Early Work 1963-1973』 11th Nov (Fri)– 10th Dec (Sat) David Zwirner http://www.davidzwirner.com/
邱志傑(チウ・ジージェ)「Diploma No.5」(2011). 『風穴 もうひとつのコンセプチュアリズム、アジアから』国立国際美術館 2011年11月、ソロモン・R・グッゲンハイム財団は、現代美術において重要な貢献を果たしたアーティストへ与えられるヒューゴ・ボス賞2012の最View More >
Robert Kinmont『Evidence』 22nd Oct (Sat)– 3rd Dec (Sat) Alexander and Bonin http://www.alexanderandbonin.com/
今週開始の展覧会 伊藤一洋 11月30日(水)~2012年1月15日(日) hpgrp GALLERY 東京(渋谷) 細倉真弓『KAZAN』 12月2日(金)~2012年1月15日(日) G/P Gallery(恵比寿) 今週終了の展覧会 11月30日(水)終了 『アートの課View More >
Shinichiro Kano nest (2011), oil on canvas, 91cmx72.7cm 4人展 -絵画- 池崎拓也 / 石井友人 / 鹿野震一郎 / 近藤亜樹 12月10日(土)–2012年1月28日(土) シュウゴアーツ http://shugoarts----escape_autolink_uri:92c761a1ed5831e3ca4aaf0509162a97----