2024年11月16日より、「How to Hold Your Breath(呼吸の止め方)」のテーマの下、台中の国立台湾美術館を舞台に東アジア有数の国際展として注目を集めるアジアン・アート・ビエンナーレが開幕。キュレーションは、ファン・イェンシャン[方彥翔]、アン・ダビディアン、マーヴ・エスピナ、キム・へジュ、アスル・セヴンが共同で手がける。
キム・ヘジュ

アジアン・アート・ビエンナーレ2024(2)
アジアン・アート・ビエンナーレ2024「How to Hold Your Breath」
2024年11月16日 – 2025年2月28日
国立台湾美術館、台中
キュレーター:ファン・イェンシャン[方彥翔]、アン・ダビディアン、マーヴ・エスピナ、キム・ヘジュ、アスル・セヴン

アジアン・アート・ビエンナーレ2024(1)
アジアン・アート・ビエンナーレ2024「How to Hold Your Breath」
2024年11月16日 – 2025年2月28日
国立台湾美術館、台中
キュレーター:ファン・イェンシャン[方彥翔]、アン・ダビディアン、マーヴ・エスピナ、キム・ヘジュ、アスル・セヴン
アジアン・アート・ビエンナーレ2024
東アジア有数の国際展として注目を集めるアジアン・アート・ビエンナーレが、「How to Hold Your Breath(呼吸の止め方)」のテーマの下、11月16日より台中の国立台湾美術館で開催。20以上の国や地域出身の35人/組の参加アーティストが、19の委嘱作品を含む83作品を発表する。

釜山ビエンナーレ2022
「We, on the Rising Wave」をテーマに掲げる釜山ビエンナーレ2022が、釜山現代美術館を中心に釜山港ピア1、釜山影島、釜山草梁の4会場を舞台に開幕。キム・ヘジュをアーティスティック・ディレクターに迎え、近代以降の釜山の歴史や都市構造の変遷に取り残された物語や隠された物語を現在との関係において振り返る。