ゾフィー・トイバー=アルプとジャン・アルプ @ アーティゾン美術館

2025年3月1日 - 6月1日

20世紀前半を代表するアーティスト・カップルをめぐり、個々の創作活動を紹介するとともに、両者がそれぞれの制作に及ぼした影響やデュオでの協働制作の試みに目を向け、カップルというパートナーシップの上にいかなる創作の可能性を見出せるかを再考する。

OPEN SITE 9 Part 2 KANTO(佐藤浩一+ARCHIVE):水の博物館 @ トーキョーアーツアンドスペース本郷

2025年1月11日 - 2月9日

OPEN SITE 9 Part 2 KANTO(佐藤浩一+ARCHIVE):水の博物館
2025年1月11日 – 2月9日
トーキョーアーツアンドスペース本郷、東京

OPEN SITE 9 Part 2 滝戸ドリタ:Energeia Cycle 分解と循環のエネルゲイア @ トーキョーアーツアンドスペース本郷

2025年1月11日 - 2月9日

OPEN SITE 9 Part 2 滝戸ドリタ:Energeia Cycle 分解と循環のエネルゲイア
2025年1月11日 – 2月9日
トーキョーアーツアンドスペース本郷、東京

シアターコモンズ’25「ブレス・イン・ザ・ダーク/暗闇で呼吸する」

「ブレス・イン・ザ・ダーク/暗闇で呼吸する」をテーマに、ジョアナ・ハジトゥーマ&カリル・ジョレイジュ、市原佐都子、メイ・リウ、キュンチョメらによる演劇、各種パフォーマンス、映像上映、観客参加型プログラムなどを都内複数会場で展開。

もう一つの鼓動の重みと歩む @ アートセンター・オンゴーイング

2025年2月8日 - 2月23日

ベルリンを拠点に活動する瞿暢のキュレーションの下、中国出身で現在はいずれも日本国内に活動拠点を置く、母であり、移民であり、アーティストである陳楚翹、羅玉梅、張小船の作品を紹介。

Copyrighted Image