no image

アーティストインレジデンスの情報サイトがリニューアル

国際交流基金が運営する、アーティストインレジデンス情報のウェブサイト「AIR_J」がリニューアル。 日英バイリンガルで、助成金、スタジオなど条件を入力してプログラムを検索できる機能が新しく装備されたのをはじめ、研究者向けのレジデンスも紹介されるなど、より便利になった。同サイトによView More >

no image

西沢立衛 講演会「近作について」開催

2010年8月29日から開催される第12回ヴェネツィア・ビエンナーレ建築展、日本館の出展作家のひとりとして選ばれた西沢立衛の講演会が、7月28日、東京・新宿の紀伊國屋ホールで開催される。 『西沢立衛建築設計事務所ディテール集』(彰国社)の刊行を記念した今回の講演会では、EPFLロView More >

no image

第14回岡本太郎現代芸術賞、作品募集

財団法人岡本太郎記念現代芸術振興財団 ・ 川崎市岡本太郎美術館は若手作家の登竜門として知られている第14回岡本太郎現代芸術賞への応募作品の募集を2010年7月15日からスタートする。入賞者は今年秋に書類選考で行なわれる第1次審査、2011年1月下旬に行なわれる展覧会形式の第2次審View More >

no image

小沢剛 かまぼこ型倉庫プロジェクト、かまぼこアートセンター参加作家募集

2012年に越後妻有で開催される『大地の芸術祭2012』にむけて、小沢剛が、2003年に制作した大小7カ所のスペース(かまぼこ倉庫)を使って作品を展示するアーティスト5名を募集。条件となるのは2012年までの間に実際に現地を訪れリサーチやワークショップを行い、ホームスティをしながView More >

no image

サザビーズの現代美術オークションは、総額4100万ポンドを記録

2010年6月28日にロンドンで行なわれたサザビーズの現代美術オークションは、4100万ポンド(約54億円)の売上を記録した。これは同社が事前に予想していた総落札の範囲内であったが、過去3番目の売上高となり、昨年同期に比べると60%増の結果となっている。これは直近のニューヨーク、View More >

Copyrighted Image