no image

NEWS : 眞島竜男

眞島竜男による連続レクチャー第7弾が7/12(金)blanClass(横浜)にて開催されます。 [DSN #7|アメリカというフィールド/オブジェクト] 19世紀アメリカの「サブライム絵画」を中心に、アメリカ美術における「ナショナル」なものの系譜を辿ります。また、ネグリ/ハートのView More >

no image

<企画展>三陸復興国立公園指定記念「種差 -よみがえれ 浜の記憶」展

青森県立美術館では、7月6日(土)から9月1日(日)まで企画展 三陸復興国立公園指定記念「種差 -よみがえれ 浜の記憶」展を開催します。 今年5月、「三陸復興国立公園」に指定された青森県八戸市の種差海岸は、画家や小説家、詩人など多くの芸術家をひきつけてきた名勝地です。 本展では、View More >

no image

山崎つる子

Giraffe, 1985, Acrylic on canvas, 92 x 74 cm 山崎つる子 2013年6月29日(土) – 8月3日(土) オープニング・レセプション開催の予定はありません。 6月29日は通常通り開廊致します。

no image

ソフィ カル展/担当学芸員より3 [原美術館]

「ソフィ カル―最後のとき/最初のとき」担当学芸員の坪内雅美が、ソフィ カルの作品と接して得た「気付き」を3回に渡ってお届けします。 気付き3―盲人と海 今回の気付きは、2階に展示されている『最後に見たもの』(2010年)から。この作品は、ソフィ カルが、人生の途中で視力を失ったView More >

no image

ナカダイ伊香保工場 モノ:ファクトリー × ハラ ミュージアム アーク

群馬を拠点に産業廃棄物の中間処理・資源再生を行う会社、ナカダイを迎えてワークショップを行います。 LANケーブルの端材や、PC基板、シャンデリアのパーツなど、ゴミとして集められた大量の産廃から選ばれた材料を使った工作や、プリンターやパソコンなどの製品を壊して、モノの成り立ちを理解View More >

no image

NEWS: 眞島竜男

眞島竜男が、笠原出展「ふわりんぼ FLUFFY LIMBO」にて、 ゲストトークイベントに出演します。 日時:7月6日(土)19:00- 「現代美術」を「どうにかやっていく」ことについて 参加費:1000円(入場料・ワンドリンク) 会場:Art Center Ongoing 東京View More >

Copyrighted Image