no image

「霊力・仙力・想像力」展 [ARC]

群馬・ハラ ミュージアム アークより 展覧会名 霊力・仙力・想像力 会期 2014年10月11日[土]-11月19日[水] 会場 ハラ ミュージアム アーク 特別展示室 觀海庵 古くから語り継がれてきた物語や伝説には、ユニークな力を与えられた実在しないキャラクターが登場します。そView More >

no image

11月1日[土]「時の蘇生・柿の木プロジェクト」20周年記念ワークショップ「かきまわす」

炭窯に入れるため準備された柿の実 1945年、長崎に原爆が落とされ、あらゆるものが破壊された中で、ある柿の木が生き残りました。この木から二世の苗木を育て、こどもたちの手に届ける「時の蘇生・柿の木プロジェクト」が生まれ、9年前、当館にも苗木を分けていただきました。今年はプロジェクトView More >

no image

2014年11月29日[土] 本田祐也ポートレート コンサート【原美術館】

東京・原美術館より イラスト 本田祐也 作曲家そして希代のプレーヤー本田祐也が残した楽曲の数々が蘇ります。 1999年に自身が結成したブラスオーケストラ「チャンチキトルネエド」、そして同世代のクリエーター達と共に本田祐也は、「21世紀に生きる都市生活者のための音楽」を作り続け時代View More >

no image

10月12日(日)「天野喜孝展」無料開放&コスプレコンテスト開催!

10月12日(日)は、熊本市現代美術館の開館記念日です。そこで、美術館の開館12周年の感謝を込めて、開催中の企画展「天野喜孝 想像を超えた世界」展を、同日に限り、無料で開放いたします。 また、記念イベントとして「天野喜孝キャラクターコスプレコンテスト」をびぷれす広場にて行いますのView More >

no image

開館20周年記念シンポジウム 歴史の配合

このシンポジウムでは、現在のアジア太平洋地域における美術とその言説を考察するフィールドとして、「歴史」に向き合うアーティストや研究者の実践に焦点を当てます。 発表では、国家という枠組みを超え、地域的に交差する歴史的文脈を探求するアーティストたちの仕事や、西洋的モダニズムに対抗してView More >

no image

ピチェ・クランチェンダンスカンパニー 「Tam Kai」公演

現在開催中の企画展「東京アートミーティング(第5回)新たな系譜学をもとめて」展のパフォーマンスプログラムA(企画:中村茜)としてピチェ・クランチェンダンスカンパニー「Tam Kai」を公演いたします。 【公演概要】 日 時: 2014年10月11日(土)、12日(日) 両日とも1View More >

no image

■2015年1月12日[月・祝] まで 「開館35周年記念 原美術館コレクション展」 [原美術館]

東京・原美術館より 《原美術館は12月8日、開館35周年を迎えます》 李禹煥 「対話」 2012年 カンヴァスに岩絵の具 227×182cm © Lee Ufan 【概要】 1979年に現代美術専門館の草分けとして開館した原美術館は、今年12月に35周年を迎えます。これを記念し、View More >

Copyrighted Image