「Dot」 2012年
内藤廣:18800 pieces 2012.6.13
2012年10月2日(火)–2013年1月14日(月)
京都造形芸術大学 エントランスラウンジ
http://kuad-entrance.com/
開館日時:月–日(※11/14〜16、12/29〜1/6は休館) 9:00-17:00
京都造形芸術大学では同大学人間館1階エントランスラウンジにて、企画展『内藤廣:18800 pieces 2012.6.13』を開催する。
同展は、大学のエントランス・スペースを発想力を高め、「知」を獲得する質の高い環境にするために企画されたもので、先に開催された『伊東豊雄:Cave of Books(本の洞窟)』(2012年4月10日〜8月30日)に続く第2弾となる。展示会場には、5.4×5.4メートルの床面に18,800個のガラスピースが敷き詰められ、思考のための空間が創出される。
10月6日(土)には関連企画として内藤と岸和郎(建築家)との対談「3.11以降の建築」が予定されている。
『Hiroshi Naito: 18800 pieces 2012.6.13(内藤廣)展』facebook:http://facebook.gwbg.ws/fbia
対談「3.11以降の建築」
10月6日(土)13:00-14:30
会場:京都造形芸術大学 千秋堂
参加費:無料(先着順)※要申込