Local Prospects—海をめぐるあいだ @ 三菱地所アルティアム


山内光枝「Human Seascape|海の目」2015年

Local Prospects—海をめぐるあいだ
2015年11月14日(土)-12月6日(日)
三菱地所アルティアム(イムズ8F)
開館時間:10:00-20:00
会期中無休
※オープニングレセプション:11月14日(土)18:30-20:00

三菱地所アルティアムでは、九州・沖縄とその周辺地域を拠点とする作家に光を当てる新たな展覧会シリーズ『Local Prospects(将来性)』を立ち上げ、地域で生まれた表現に出会える場を育て、地域を見つめる多様な視点の創出と対話の深化を目指す。

新シリーズの第1回目のテーマは「海をめぐるあいだ」。この地域における海とは、さまざまな境界であるとともに、隔てられたものを繋ぐ存在でもある。本展では、海女の古い写真をきっかけに海と人の歴史・現在を自らの身体を通じて探り伝える山内光枝、沖縄を主題にしながらも多様な解釈と詩情を内包する映像や写真を発表する山城知佳子、現実と物語世界が折り重なるビデオ・インスタレーションで台湾やアジアの記憶を再構築する許家維(シュー・ジャーウェイ)の3名の作品を通じて、海をめぐる歴史や神話、政治的・物理的事象から、この時代、この場所に生きる私たちにとって、示唆に富んだ視点や可能性を見出だしていく。


Above: Hsu Chia Wei「Marshal Tie Jia – Turtle Island」2012年 video, photograph, letter
Below: 山城知佳子「アーサ女」2008年 ©Chikako Yamashiro, Courtesy of Yumiko Chiba Associates

関連企画
アーティストトーク〈山内光枝〉
2015年11月28日(土)14:00-
会場:三菱地所アルティアム(イムズ8F)
申込不要、無料(要展覧会チケット)

アーティストトーク〈山城知佳子〉
2015年12月4日(金)17:00-
会場:三菱地所アルティアム(イムズ8F)
申込不要、無料(要展覧会チケット)

特別上映会+アフタートーク
『うんじゅぬ花道』(2013年/20分)
『うちなー芝居 舞台の美術』(2014年/40分)
監督・脚本:砂川敦志、山城知佳子
企画製作:水上の人プロダクション
2015年12月4日(金)19:00-(開場:18:30)
会場:あじびホール(福岡アジア美術館内)
入場料:1,000円

Copyrighted Image