折元立身 ANIMAL ART 1979-2014 @ 青山|目黒

折元立身 ANIMAL ART 1979-2014
2015年9月12日(土)-2015年9月20日(日)
青山|目黒
http://aoyamameguro.com/
開廊時間:12:00-19:00
会期中無休
※オープニングセレモニー:9/12(土)
18:00-|パフォーマンス(車イスのストレス)
19:00-|レセプション

青山|目黒は、折元立身が35年余り繰り広げてきたさまざまな動物と共同制作した作品をDVDと書籍にまとめた記録集の出版を記念した展覧会『ANIMAL ART 1979-2014』を開催する。

折元立身は1946年神奈川県生まれ。68年に渡米するとカリフォルニア・インスティテュート・オブ・アートやアート・ステューデント・リーグに在籍し、当時のフルクサスやハプニングに影響を受け、77年に帰国。ヴェネツィア・ビエンナーレ(2001)や横浜トリエンナーレ(2001)など数多くの企画展に参加。2008年にはサンパウロ美術館で大規模な回顧展を開催している。東京国立近代美術館主任研究員の保坂健二朗は、第56回ヴェネツィア・ビエンナーレ国際美術展の日本館展示のコンペティションにおいて、折元を核とした「高齢者」をテーマとした展示プランを立案、提出していた。(展示プランPDF 国際交流基金ウェブサイトより)

本展では、限定100部の『折元立身 ANIMAL ART 1979-2014』を販売するほか、関連のビデオ、ドローイング、オブジェ、ドキュメントを展示。会期初日には、パフォーマンス(車イスのストレス)を含むオープニングセレモニーを予定している。

Copyrighted Image