scopic measure #17:マヤ・エリン・マスダ「Ecologies of Closeness 痛みが他者でなくなるとき」@ 山口情報芸術センター[YCAM]

2025年7月5日 - 11月2日

映像や液体を用いた作品を通じて、人間中心の社会が自然や動植物に与えてきた影響を問い直し、「クィア・エコロジー」という視点から、国家が生命や出生を管理する「生政治」とテクノロジーの関係を探求するマヤ・エリン・マスダの個展。

Yamaguchi Seasonal 2025/坂本龍一+YCAM Forest Symphony

作品とともに見つける山口の新しい景色樹木の生体電位を用いた坂本龍一の名作を山口の名跡で再展示! 山口情報芸術センター[YCAM]では、YCAMがこれまで制作/発表してきたインスタレーション作品を、山口市の中心市街地や史跡で公開する展示シリーズ「Yamaguchi SeasonalView More >

『scopic measure #17:マヤ・エリン・マスダ Ecologies of Closeness 痛みが他者でなくなるとき』

山口情報芸術センター[YCAM]では、気鋭のアーティストのインスタレーションなどを紹介する展示シリーズ「scopic measure」の 第 17弾として、ベルリンを拠点に活動するアーティストのマヤ・エリン・マスダによる新作を含む展覧会「Ecologies of ClosenesView More >

no image

山口情報芸術センター[YCAM]2025年度事業ラインナップ

山口情報芸術センター[YCAM]では、2003年の開館以来、メディアテクノロジーを軸とした新しい表現の探求を続け、展覧会や公演、ワークショップや映画上映など、幅広いアプローチで山口から世界に向けて発信してまいりました。 近年、情報メディアを巡る環境も大きく変化しました。スマホをはView More >

アダム・キナー &クリストファー・ウィレス公演「MANUAL(マニュアル)」出演希望者向け説明会

山口情報芸術センター[YCAM]で開催するパフォーミングアーツ公演「MANUAL(マニュアル)」(2026年1月開催)に向けて、一般参加のパフォーマーを募集するための説明会を実施します。 カナダを拠点に活動するアーティストのアダム・キナーとクリストファー・ウィレスが世界各地の図書View More >

『やまぐちアートコミュニケータープログラム2024:架空の学校「アルスコーレ」 ARTIST in ARCADE vol.2:ひがしちか』を開催します

山口情報芸術センター[YCAM]では、国内外で活躍するアーティストやクリエイターが地域に滞在し、山口市中心商店街のなかで成果を発表するプログラム「ARTIST in ARCADE(アー ティスト・イン・アーケード)」の第二弾を開催します。 本プログラムは、アートや学びに関する人材View More >

ウェンデリン・ファン・オルデンボルフ「Dance Floor as Study Roomーしたたかにたゆたう」@ 山口情報芸術センター[YCAM]

東京都現代美術館での個展「柔らかな舞台」も記憶に新しい、20年以上にわたり国際的に活動してきたオランダの現代美術を代表するアーティスト、ウェンデリン・ファン・オルデンボルフの新作個展を開催。1930年代から50年代にかけて日本、オランダ、インドネシアで活躍した女性たちに着想した新作などを発表。

山内祥太+YCAM 新作パフォーマンス&インスタレーション「 匂いのモニュメント 忘れ去られたエロス」を開催します

テクノロジーと身体表現の新しい可能性を切り開いてきたアーティストによる 新作パフォーマンス&インスタレーション 山口情報芸術センター[YCAM]では、アーティス トの山内祥太(やまうち・しょうた)による新作パフォー マンス&インスタレーション「匂いのモニュメン ト 忘れ去られたエView More >

食と倫理リサーチ・プロジェクト関連出版 e-BOOK『Rasa-Rasa Kuasa 食と倫理、政治に関する覚書き』を公開します

山口情報芸術センター[YCAM]では、2021年から2023年にかけて実施してきた研究開発プロジェクト「食と倫理リサーチ・プロジェクト」に関連して、プロジェクトの活動を振り返る、e-BOOK(オンライン書籍)「Rasa-Rasa Kuasa(ラサラサクアサ)食と倫理、政治に関するView More >

no image

『YCAM InterLab Camp vol.5 ホモ・コーデンス AI時代、人類はどう描くのか』を開催します

山口情報芸術センター[YCAM]では、第一線で活躍する研究者やアーティストを招き、今後の表現 において重要になるであろうトピックやツールについて学ぶ集中ワークショップシリーズ「YCAM InterLab Camp(インターラボ・キャンプ)」の第5弾、「ホモ・ コーデンス AI時代View More >

浪のしたにも都のさぶらふぞ @ 山口情報芸術センター[YCAM]

浪のしたにも都のさぶらふぞ
2023年6月3日 – 9月3日
山口情報芸術センター[YCAM]
キュレーター:吉﨑和彦(山口情報芸術センター[YCAM]キュレーター)
出品作家:シュウ・ジャウェイ、チャン・ティントン、チェン・シェンユゥ

no image

「アンラーニング・ランゲージ」を開催します

YCAMではこの度、アメリカを拠点に活躍するアーティスト、ローレン・リー・マッカーシーとカイル・マクドナルドとYCAMによる新作パフォーマンスを発表する公演「アンラーニング・ランゲージ」を11月12日から開催することになりました。 YCAMは、2020年から情報とインターネットのView More >

Copyrighted Image