今週はじまる/終了する展覧会(6.11-6.17)

今週開始の展覧会 

やまもとひさよ『大川さん』
6月11日(月)~6月16日(土)
ポートギャラリーT(大阪)

『Live Colorfully!――A Creative support to Tohoku』
6月12日(火)~6月17日(日)
スパイラルガーデン
東京(青山・原宿・渋谷)

重野克明『Melancholy』
6月12日(火)~6月30日(土)
Showcase(銀座)

吉川霊華『近代にうまれた線の探究者』
6月12日(火)~7月29日(日)
東京国立近代美術館

『北川雅光』
6月12日(火)~6月17日(日)
アートスペース虹(京都)

『川端紘一』
6月12日(火)~6月23日(土)
ギャラリー16(京都)

森山大道/石川直樹 写真展『To Nirvana and Black』
6月13日(水)~6月25日(月)
渋谷ヒカリエ 8/CUBE

小川隆之 『NEW YORK IS』
6月13日(水)~7月1日(日)
BLD GALLERY(銀座)

『ベルリン国立美術館展 学べるヨーロッパ美術の400年』
6月13日(水)~9月17日(月)
国立西洋美術館(上野)

今村仁『paintjin.com』
6月13日(水)~6月30日(土)
LOOP HOLE(府中)

『草井裕子』
6月15日(金)~6月30日(土)
LOWER AKIHABARA(東神田)

ハイジマノブヒコ『In Melodies』
6月15日(金)~7月7日(土)
MEGUMI OGITA GALLERY(銀座)

馬場俊光
6月15日(金)~7月31日(火)
ベイスギャラリー(茅場町)

柴田主馬『Open up the space』
6月15日(金)~7月21日(土)
MORI YU GALLERY KYOTO(京都)

『アラブ・エクスプレス展:アラブ美術の今を知る』
『MAM PROJECT 017:イ・チャンウォン』
6月16日(土)~10月28日(日)
森美術館(六本木)

マイク・ケリー『ヴィデオ』
6月16日(土)~7月14日(土)
ワコウ・ワークス・オブ・アート(六本木)

林ナツミ『本日の浮遊』
6月16日(土)~7月16日(月)
MEM(恵比寿)

秋山幸、伊藤雅恵、問谷明希、村岡佐知子『影に吠える』
6月16日(土)~7月14日(土)
AI KOWADA GALLERY(清澄)

佐藤亮太、原田郁『LIVING PLACES』
6月16日(土)~7月14日(土)
アルマスギャラリー(清澄)

吉岡千尋『skannata』
『ACG eyes 5: Four Paintings―黒宮菜菜・水田寛・塩入ゆり・新平誠洙』
6月16日(土)~7月8日(日)
アートコートギャラリー(大阪)

今週終了の展覧会 

6月11日(月)終了

『北斎漫画―世界中のアーティストが注目したスケッチブック』
渋谷ヒカリエ 8/CUBE

『セザンヌ―パリとプロヴァンス』
国立新美術館(乃木坂)

6月12日(火)終了

『青木万樹子』
アートスペース虹(大阪)

6月14日(木)終了

『アジアの写真家たち2012―フィリピン』
日本アセアンセンター・アセアンホール (新橋)

6月16日(土)終了

加藤直『はい(いいえ)』
taimatz(馬喰町)

尾関幹人『PHYSICAL』
CLEAR EDITION & GALLERY(六本木)

青木瞳 『水草漂流』
『スザンナ・ニーデラー』
ギャラリー人(外神田)

吉本作次
『新作展 – 初夏、三本の木…草行体、伝統、過剰、省略、落書き、未完、う~んう~ん…の巻』
ケンジタキギャラリー 東京(新宿)

笹田晋平『前田荘バロック』
Ohshima Fine Art(新宿)

中谷ミチコ『- impression -』
MAKI FINE ARTS(馬喰横山)

『隅本大心』
unseal contemporary(日本橋)

松嶋由香利 『夜の帳が眠る頃』
児玉画廊 京都

6月17日(日)終了

D[di:]『おそらく、永遠に片思い』
hpgrp GALLERY 東京(原宿)

阪本トクロウ『遠景』
アートフロントギャラリー(代官山)

さわひらき『Lineament』
資生堂ギャラリー(銀座)

『ブルームバーグ・パヴィリオン・プロジェクト:毛利悠子』
『トーキョーワンダーウォール公募2012入選作品展』
東京都現代美術館(清澄)

有賀慎吾『Sense of Black & Yellow』
Art Center Ongoing(吉祥寺)

山田周平『occupy』
CAPSULE(池尻)

『ジェームズ・アンソール―写実と幻想の系譜―』
豊田市美術館

AM倉敷(Artist Meets Kurashiki)vol.10:渡辺おさむ『OHARA-DECO』
コレクションテーマ展35『ジャスパー・ジョーンズ 数字を描いた男』
大原美術館(倉敷)

小林正六『遠い日』
高松市塩江美術館

>>展覧会カレンダーはこちら

>>美術館・ギャラリー一覧はこちら

Copyrighted Image