今週はじまる/終了する展覧会(11.18-11.24)

今週開始の展覧会 

NUMEN / FOR USE 『TAPE TOKYO』
11月18日~12月4日
スパイラルガーデン(表参道)
http://www.spiral.co.jp/

フジモリメグミ 『rhea』
11月19日~12月1日
TAPギャラリー(清澄)
http://tapgallery.jp/

内藤絹子 『闇からの伝言板』
11月19日~12月19日
第一生命ギャラリー(有楽町)
http://www.dai-ichi-life.co.jp/dsr/society/contribution/gallery.html

『ブルース・デビッドソン』
11月19日~12月21日
YUKA TSURUNO(東雲)
http://yukatsuruno.com/

谷原菜摘子 『no boundaries』
11月19日~11月24日
ギャラリー16(京都)
http://www.art16.net/

小牟田悠介 『Color Unfolds』
11月20日~12月25日
SCAI THE BATHHOUSE(日暮里)
http://www.scaithebathhouse.com

曽谷朝絵 『宙』
11月20日~12月14日
西村画廊(日本橋)
http://www.nishimura-gallery.com/

鷹野隆大 『香港・深セン1988』
11月21日~12月21日
ツァイト・フォト・サロン(京橋)
http://www.zeit-foto.com

津村耕佑×前川小学校6年生 『楽しみを着よう!マイ・ねっと・ワーク』
11月21日~12月1日
川口市立アートギャラリー・アトリア
http://www.atlia.jp/

占部史人 『海上に散らした蝶の翅』
11月22日~12月28日
ギャラリーSIDE2(六本木)
http://www.galleryside2.net

リナ・バネルジー 『私は何でできていて、あなたはどうやって私の名前を知るの?』
11月22日~2014年1月31日
オオタファインアーツ(六本木)
http://www.otafinearts.com/index.html

磯部昭子 『u r so beautiful.』
11月22日~12月4日
GALLERY SPEAK FOR(代官山)
http://www.galleryspeakfor.com

丸山直文 『夜みる夢を構築できるか』
11月22日~12月21日
シュウゴアーツ(清澄)
http://www.shugoarts.com

中西信洋『みえるものとみえないもの』
11月22日~12月21日
Yumiko Chiba Associates viewingroom shinjuku(都庁前)
http://www.ycassociates.co.jp/

吉峯和美 『Passage of time』
11月22日~12月21日
タグチファインアート(三越前)
http://www.taguchifineart.com/

河合智子 『Vibrating in Unison』
11月22日~12月1日
遊工房アートスペース(善福寺)
http://www.youkobo.co.jp/

『新春点描』
11月22日~2014年1月5日
ハラ ミュージアム アーク 特別展示室 觀海庵(群馬県渋川市)
http://www.haramuseum.or.jp/

『新incubation5: 生田丹代子 X 佐々木友恵 「時代(とき)をかさねる―心と技―」』
11月22日~12月26日
京都芸術センター
http://www.kac.or.jp/

姫崎由美 『gifted―誰かが誰かを思うこと―』
11月22日~11月30日
ポートギャラリーT(大阪)
http://www.portgalleryt.com

水越香重子 『いま記録されつつあるイメージ』
11月23日~12月21日
NANZUKA(渋谷)
http://nug.jp

『Christmas Show 2013』
11月23日~12月29日
ラディウムーレントゲンヴェルケ(馬喰町)
http://www.roentgenwerke.com

『LUMIX MEETS /TOKYO2020  BY JAPANESE PHOTOGRAPHERS 9』
11月23日~12月1日
代官山ヒルサイド・フォーラム
http://www.hillsideterrace.com/

『第14回上野彦馬賞』
11月23日~12月1日
東京都写真美術館(恵比寿)
http://www.syabi.com

『植松正治とジャック・アンリ・ラルティーグ―写真で遊ぶ―』
11月23日~2014年1月26日
東京都写真美術館(恵比寿)
http://www.syabi.com

実験工房 『戦後芸術を切り拓く』
11月23日~2014年1月26日
世田谷美術館(砧公園)
http://www.setagayaartmuseum.or.jp

柿沼康二 『書の道 “ぱーっ”』
11月23日~2014年3月2日
金沢21世紀美術館
http://www.kanazawa21.jp

『京都芸大日本画の現在―カリキュラム―』
11月23日~12月8日
京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA
http://www.kcua.ac.jp/gallery/

『ポコラート全国公募展 vol.4』
11月24日~12月25日
3331 Arts Chiyoda(外神田)
http://www.3331.jp/

今週終了の展覧会 

11月20日(水)終了

黒木仁史 『fragment』
GALLERY SPEAK FOR(代官山)
http://www.galleryspeakfor.com

『原六郎コレクションの名品』(後期)
ハラ ミュージアム アーク 特別展示室 觀海庵(群馬県渋川市)
http://www.haramuseum.or.jp/

11月22日(金)終了

『Scaling: Sketches for 2020 Tokyo』
hiromiyoshii roppongi(六本木)
http://www.hiromiyoshii.com/

『大辻清司』
タカ・イシイギャラリー モダン(六本木)
http://www.takaishiigallery.com/

ウィリアム・スタイガー 『Window Seat』
KOKI ARTS(馬喰町)
http://www.kokiarts.com/

ピーター・ポマー 『radio birdmen』
taimatz(馬喰町)
http://taimatz.main.jp/

『gesture, form, technique III』
TARO NASU(馬喰町)
http://www.taronasugallery.com

石田尚志 『燃える椅子』
タカ・イシイギャラリー(清澄)
http://www.takaishiigallery.com

小泉圭理 『入れない』
TALION GALLERY(西日暮里)
http://taliongallery.com/

アラン・チャン 『i E y e – a i』
アートコートギャラリー(大阪)
http://www.artcourtgallery.com/

『RESPONSE―アートをめぐる12の建築―』
イムラアートギャラリー(京都)
http://www.imuraart.com/

11月23日(土)終了

梅沢和木、河西遼、高橋大輔、三輪彩子、吉田晋之介
『MOBILIS IN MOBILI―交錯する現在』
GALLERY MoMo Projects(六本木)
http://www.gallery-momo.com/

村田森 『高麗への想い。務安からのはじまり』
Kaikai Kiki Gallery(広尾)
http://gallery-kaikaikiki.com/

ペ・ラン、アリアーネ・パウルズ 『CONSTRUCTION』
STANDING PINE(名古屋)
http://standingpine.jp

和田真由子 『ファサード』
Kodama Gallery Project 41 小林真太朗 『ラブシテーションダウンステアーズ』
児玉画廊|京都
http://www.kodamagallery.com

下出和美『裏庭』
MATSUO MEGUMI +VOICE GALLERY pfs/w(京都)
http://www.voicegallery.org/

11月24日(日)終了

寺山修司 『ノック』
ワタリウム美術館(外苑前)
http://www.watarium.co.jp/

青木瞳 『視線と羽音』
ギャラリー人(外神田)
http://galleryjin.com/

鈴木紗也香 『空間は透過され、色彩に還元される』
マキファインアーツ(外神田)
http://www.makifinearts.com/

磯野迪子『Looking into the Street』
アートフロントギャラリー(代官山)
http://artfrontgallery.com/

森田晶子 『む こ う が お か』
ウェイティングルーム(恵比寿)
http://www.waitingroom.jp

加藤翼 『Still the Never-World』
無人島プロダクション(清澄)
http://www.mujin-to.com/

田代一倫 『はまゆりの頃に  春』
photographers’ gallery(新宿)
http://www.pg-web.net

太田祐司/冨安由真 『Occultus―隠されたもの―』
Art Center Ongoing(吉祥寺)
http://www.ongoing.jp

長船恒利 『眼の眺め』
ギャラリーOGU MAG(田端)
http://www.ogumag.com/

『TAMA VIVANT II 2013 「美術・その遍在するチケット」』
パルテノン多摩
http://www.parthenon.or.jp/

『十和田奥入瀬芸術祭:SURVIVE―この惑星の、時間旅行へ』
十和田市現代美術館
http://towadaartcenter.com/

『黄金町バザール2013』
黄金町バザール
http://koganecho.net/koganecho-bazaar-2013/

『横山大観展 良き師、良き友』
横浜美術館(みなとみらい)
http://www.yaf.or.jp/yma

『フィロソフィカル・ファッション 2: ANREALAGE “A COLOR UN COLOR” 』
金沢21世紀美術館
http://www.kanazawa21.jp

森本紀久子 『緋の柩』
アートスペース虹(京都)
http://www.art-space-niji.com

谷原菜摘子 『no boundaries』
ギャラリー16(京都)
http://www.art16.net/

『ヨッちゃんビエンナーレ2013』 
11月10日~11月24日
OZC GALLERY(大阪造形センター)
http://www.ozczokei.com

『六甲ミーツ・アート 2013』
六甲山 複数会場
http://www.rokkosan.com/art2013/

『世界に開かれた映像という窓 第35回:グエン・チン・ティ』
広島市現代美術館
http://www.hiroshima-moca.jp/

野見山暁治 『消えないもの』
尾道市立美術館
http://www7.city.onomichi.hiroshima.jp/

『花咲く美術館』
高松市塩江美術館
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/5041.html

『Welcome to the Jungle 熱々!東南アジアの現代美術』
熊本市現代美術館
http://www.camk.or.jp

『高橋コレクション マインドフルネス!』
札幌芸術の森
http://artpark.or.jp/

>>展覧会カレンダーはこちら

>>美術館・ギャラリー一覧はこちら

Copyrighted Image