今週はじまる/終了する展覧会(7.30-8.5)

今週開始の展覧会 

『竹内義郎』
8月1日(水)~8月26日(日)
hpgrp GALLERY 東京(表参道)

片平菜摘子『Your garden My garden』
8月1日(水)~9月1日(土)
ギャラリー人(外神田)

春山憲太郎『design』
8月1日(水)~8月25日(土)
ラディウムーレントゲンヴェルケ(馬喰町)

大杉弘子『書界、さい』
8月2日(木)~8月21日(火)
アートフロントギャラリー(恵比寿)

入沢拓、小林つばさ、村山まりあ、正光亜実、村松里紗
『未完全なフラジャイル』
8月2日(木)~8月7日(火)
CLASKA The 8th Gallery(目黒)

『コレクションViewpoint: MADE IN LONDON
―英国ポップ・アートの巨匠 R.ハミルトンの版画―』
8月2日(木)~9月30日(日)
DIC川村記念美術館(佐倉)

WAO 2012 vol.1『CRAFT meets ART』
8月3日(金)~8月26日(日)
EYE OF GYRE(表参道)

『国宝「青磁下蕪花瓶」と水墨画―原六郎コレクション』
8月3日(金)~9月9日(日)
ハラ ミュージアム アーク 特別展示室 觀海庵(渋川)

『歴史の天使』
8月4日(土)~11月11日(日)
ワタリウム美術館(外苑前)

New Artists 2012『見えないものをみる』
8月4日(土)~9月1日(土)
ギャラリー人(外神田)

松田修『ニコイチ!』
8月4日(土)~9月8日(土)
無人島プロダクション(清澄)

TWS-Emerging: 188 長谷川義朗(オル太)『刺し身処 五右衛門』/189 村上佳苗『うみやまのあいだ』/190 齋藤春佳『思い出せる光景と思い出せない光景を見た地球から見える星も見えない星も公転しあっている、地球含め』/191 福山竜助『薄明かりの風景』
8月4日(土)~8月26日(日)
トーキョーワンダーサイト本郷

『国立民族博物館コレクション:ビーズインアフリカ』
8月4日(土)~10月21日(日)
神奈川県立近代美術館 葉山

[フェア] 『ART NAGOYA』
8月4日(土)~8月5日(日)
ウェスティンナゴヤキャッスル(名古屋)

ス・ドホ『in between』
8月4日(土)~10月21日(日)
広島市現代美術館

『藤原慎治』
8月4日(土)~9月17日(月)
高松市塩江美術館

『原始感覚美術祭2012』
8月4日(土)~9月9日(日)
長野県内複数会場
※公開制作期間は7月28日(土)~8月3日(金)

『親子で見て感じる現代アート』
8月4日(土)~9月17日(月)
静岡県立美術館

松江泰治『世界・表層・時間』
8月5日(日)~11月25日(日)
IZU PHOTO MUSEUM(長泉町)

今週終了の展覧会 

7月31日(火)終了

『馬場俊光』
ベイスギャラリー(茅場町)

To the Future展@ミヅマ・アクション
神楽サロン2F(ミヅマアートギャラリー隣)

8月1日(水)終了

『原六郎コレクション―水墨の美』
ハラ ミュージアム アーク 特別展示室 觀海庵(渋川)

8月3日(金)終了

山口藍、PIP&POP『うたかた、たゆたう THE BLINKING OF AN EYE』
スパイラルガーデン(表参道)

オノデラユキ、青木野枝、杉浦邦恵、いとうまり、東恩納裕一、David Simonson、富谷昌子『バカンスの前に』 
ツァイト・フォト・サロン(京橋)

今村 哲 新作展 『 異形の楽園』
ケンジタキギャラリー 東京(初台)

『今津景展 』
第一生命ギャラリー(有楽町)

8月4日(土)終了

早川克己『PHASE Ⅲ―構造と形態―』
GALLERY MoMo 六本木

『泉イネ』
taimatz(馬喰町)

多和田有希『Burnt Photographs』
TARO NASU(馬喰町)

『Momogusa × Qusamura ―生命力の塊展― 安藤雅信×小田康平』
青山|目黒(中目黒)

川邊りえこ『KOTOTAMA』
MEGUMI OGITA GALLERY(銀座)

近藤亜樹『たべる地球』
シュウゴアーツ(清澄)

木下令子『ノイズのなかでささやいた』
LOOP HOLE(府中)

鬼頭健吾 新作展 『carousel』
ケンジタキギャラリー 名古屋

8月5日(日)終了

『田名網敬一』
NANZUKA(渋谷)

ジミー大西『ドリーム ワークス』展
グッチ新宿

『世界報道写真展2012』
東京都写真美術館(恵比寿)

齊藤明彦『S35.68/E139.79’』
TAPギャラリー(清澄)

榎忠『誰がために大砲は鳴る』
CAPSULE(池尻)

『アートピーポーマッピン』
京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA

>>展覧会カレンダーはこちら

>>美術館・ギャラリー一覧はこちら

Copyrighted Image