今週はじまる/終了する展覧会(12.7-12.13)

今週開始の展覧会 

『リフレクション 2015』
12月8日~12月19日
表参道画廊
http://www.omotesando-garo.com/index.htm

『常設展』
12月8日~2016年1月16日
オオタファインアーツ(六本木)
http://www.otafinearts.com/index.html

小野淳也 『深く眠る前に』
12月8日~12月20日
TAPギャラリー(清澄)
http://tapgallery.jp/

樋口 徹 『土 台 dodai  いえのあったばしょ』
12月8日~12月20日
ギャラリーターンアラウンド(仙台)
http://turn-around.jp/

第4回 都美セレクション グループ展
『戦争画STUDIES』『センシュアス・ストラクチュアズ―官能的な構造のために―』
12月9日〜12月20日
東京都美術館(上野)
http://www.tobikan.jp/exhibition/h27_groupshow_2015.html

MIEZARUTE 『サヨナラ』
12月9日~12月20日
遊工房アートスペース(善福寺)
http://www.youkobo.co.jp/index.html

高畑早苗 『パーソナルオブジェ』
12月10日~12月23日
佐賀町アーカイブ(外神田)
http://www.sagacho.jp/

笠間 悠貴 『metaphors』
12月10日~12月27日
photographers’ gallery(新宿)
http://www.pg-web.net

『はるさんの思考展PARTⅢ その向こうの世界』
12月10日~12月16日
ギャラリー16(京都)
http://www.art16.net/

『陶を巡るグループ展』
12月11日~2016年1月20日
ギャラリーSIDE2(六本木)
http://www.galleryside2.net

東松照明『太陽の鉛筆』
12月11日〜2016年1月24日
AKIO NAGASAWA Gallery(東銀座)
http://www.akionagasawa.com/

谷川千佳 『約束』
12月11日~12月26日
GALLERY SPEAK FOR(代官山)
http://www.galleryspeakfor.com

大谷一生 『ONE』
MABO & sikakuico 『TWO』
12月11日~12月26日
MEGUMI OGITA GALLERY(銀座)
http://www.megumiogita.com

『ミクロサロン2015』
12月11日~12月26日
東京画廊+BTAP|東京(銀座)
http://www.tokyo-gallery.com

杉本博司 『In Praise of Shadows』
12月12日~2016年2月28日
CoSTUME NATIONAL | LAB(表参道)
http://www.cnac.jp/lab/index.php

石庭 美和 『浄火』
12月12日~2016年1月16日
GALLERY MoMo(六本木)
http://www.gallery-momo.com

『Jahresgaben 2015:Art – Can』
12月12日~12月26日
ギャラリーノマル(大阪)
http://www.nomart.co.jp/

横尾忠則 『幻花幻想幻画譚』
12月12日~2016年3月27日
横尾忠則現代美術館(兵庫県立美術館王子分館)(神戸)
http://www.ytmoca.jp/index.html

KIGI 『EXHIBITION in FUKUOKA』
12月12日~2016年1月17日
三菱地所アルティアム(福岡)
http://artium.jp/

今週終了の展覧会 

12月7日(月)終了

藤本由紀夫展 『処刑機械そして独楽』
parabolica-bis(浅草橋)
http://www.yaso-peyotl.com/

『はるさんの思考展PARTⅡ 中陰の世界の旅』
ギャラリー16(京都)
http://www.art16.net/

12月8日(火)終了

『沖縄行』
photographers’ gallery(新宿)
http://www.pg-web.net

ムカイヤマ達也 『画布を分つと二つになる』
ART TRACE GALLERY(両国)
http://www.gallery.arttrace.org/

12月9日(水)終了

『阿部 幸洋 展』
Bunkamura Gallery(渋谷)
http://www.bunkamura.co.jp/gallery/index.html

北山雅和 『TYPOGRAFFITI 1 -INVISIBLE-』
AL(代官山)
http://www.al-tokyo.jp/

ソフィー エ ショコラ 『Sparkle days』
GALLERY SPEAK FOR(代官山)
http://www.galleryspeakfor.com

12月11日(金)終了

ムラギしマナヴ 『世界を売った男。』第2期
MORI YU GALLERY KYOTO(京都)
http://www.moriyu-gallery.com/

12月12日(土)終了

『アジアの日常から:変容する世界での可能性を求めて』
ギャラリー・間(乃木坂)
http://www.toto.co.jp/gallerma/

『Solo Viewing Mikito Ozeki New Works』
CLEAR EDITION & GALLERY(六本木)
http://www.clearedition.jp/web/

『ヴォルフガング・ライプ』
ケンジタキギャラリー 東京(初台)
http://www.kenjitaki.com/

松井えり菜 『マンガ脳夜曲(マンガノウセレナーデ)~絵画の続き~』
山本現代(白金)
http://www.yamamotogendai.org

上田 義彦 『Materia 2015』
キヤノンギャラリー S(品川)
http://cweb.canon.jp/gallery/schedule/shinagawa.html

NORIKONAKAZATO + 小林健太 feat. Psychic VR Lab 『ISLAND IS ISLANDS』
G/P gallery Shinonome(東雲)
http://www.heuristic.com/tolot/

『早矢仕清貴展』
ガレリア・フィナルテ(名古屋)
http://www.finarte.net/

吉本作次 『1985 / 2015』
ケンジタキギャラリー 名古屋
http://www.kenjitaki.com/

12月13日(日)終了

『オリジナル・モダーン 斎藤清 版画展』
渋谷ヒカリエ 8/CUBE1,2,3
http://www.hikarie8.com/cube/

熊谷卓哉、謝花翔陽、永井天陽、宮坂直樹 『3/2, 4』
バンビナート ギャラリー(外神田)
http://www.bambinart.jp/

ヨハン・ファン・デル・クーケン 『Wij Zijn 17』
POST(代官山)
http://post-books.info/

川内倫子 『Let’s sing a song our bodies know』
グッチ新宿(新宿)
https://www.art-it.asia/u/gucci/

『マルモッタン・モネ美術館所蔵 モネ展』
東京都美術館(上野)
http://www.tobikan.jp/

『Re: play 1972/2015―「映像表現 ’72」展、再演』
『てぶくろ|ろくぶて コレクションを中心とした小企画』
『MOMAT コレクション』
東京国立近代美術館(竹橋)
http://www.momat.go.jp

青木淳、三嶋りつ惠 『光のあいだ』
シュウゴアーツ・ウィークエンドギャラリー(池尻)
http://www.shugoarts.com

『航行と軌跡』
国際芸術センター青森
http://www.acac-aomori.jp/

『誰が世界を翻訳するのか』
金沢21世紀美術館
http://www.kanazawa21.jp

『コレクション企画 線の美学』
愛知県美術館(名古屋)
http://www-art.aac.pref.aichi.jp

『リバプール国立美術館所蔵 英国の夢 ラファエル前派展』
名古屋市美術館
http://www.art-museum.city.nagoya.jp

『呉本俊松展』
LADS GALLERY(大阪)
http://www.ladsgallery.com/

下道基行 『Re-Fort Project 海を眺める方法』
奈義町現代美術館(岡山県奈義町)
http://www.town.nagi.okayama.jp/moca/index.html

アダム・ウェストン 『生命の鼓動』
高松市塩江美術館
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/5041.html

『障害(仮)』
鞆の津ミュージアム(広島県福山市)
http://abtm.jp/index.html

>>展覧会カレンダーはこちら

>>美術館・ギャラリー一覧はこちら

Copyrighted Image