今週開始の展覧会
『History on paper』
2月15日~2月17日
hpgrp GALLERY 東京(表参道)
http://hpgrpgallery.com/
『安井寿磨子展』
2月15日~2月27日
ギャルリー東京ユマニテ(京橋)
http://g-tokyohumanite.jp/exhibitions.html
菊田樹子 『新しい展覧会のためのワークショップ』
2月16日~2月27日
IMA CONCEPT STORE(六本木)
http://imaconceptstore.jp/
『三人の冷静な情熱』
2月16日~3月06日
HAGI ART(日暮里)
http://hagiso.jp/
朝井章夫 『Strange Fruit Ⅱ』
2月16日~2月27日
ギャラリー16(京都)
http://www.art16.net/
中西 圭 『素描詩』
2月16日~2月28日
LADS GALLERY(大阪)
http://www.ladsgallery.com/
『瀬戸内国際芸術祭2016 開幕直前展』
2月17日~2月29日
渋谷ヒカリエ 8/CUBE1,2,3
http://www.hikarie8.com/cube/
『イーダ・ヴァリッキオ 絵画展―伊勢丹巡回20年記念―』
2月17日~2月22日
伊勢丹新宿店本館5階=アートギャラリー
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/floor/main_5f/art/
『倉智久美子展』
2月18日~4月10日
佐賀町アーカイブ(外神田)
http://www.sagacho.jp/
桑島英樹 『Parallax』
2月19日~3月21日
hpgrp GALLERY 東京(表参道)
http://hpgrpgallery.com/
菅野麻衣子 『いっしょにしないで』
2月19日~3月02日
GALLERY SPEAK FOR(代官山)
http://www.galleryspeakfor.com
シャルル・フレジェ『YÔKAÏNOSHIMA』
2月19日~5月15日
メゾンエルメス8階フォーラム(銀座)
https://www.art-it.asia/fpage/?OP=hermes
高田慶実 『Unfolding 3.11』
2月19日~3月15日
ART TRACE GALLERY(両国)
http://www.gallery.arttrace.org/
マウロ・デ・ジョージ 『Made in Japan』
ギャラリーOGU MAG(田端)
http://www.ogumag.com/
『ヒロセコレクション 18 グループ展』
2月19日~3月19日
ヒロセコレクション(広島)
http://www.hirosecollection.com/
太田 友貴 『Daydream』
2月20日~3月06日
バンビナート ギャラリー(外神田)
http://www.bambinart.jp/
『vol.7 白川昌生』
2月20日~3月26日
gallery αM(馬喰町)
http://www.musabi.ac.jp/gallery/
『FACE展 2016 損保ジャパン日本興亜美術賞展』
2月20日~3月27日
東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館(新宿)
http://www.sompo-japan.co.jp/museum/index.html
村田 朋泰 『AMETSUCHI』
2月20日~3月19日
GALLERY MoMo 両国
http://www.gallery-momo.com/
『描かれた大正モダン・キッズ ―婦人之友社『子供之友』原画展―』
2月20日~3月27日
板橋区立美術館
http://www.itabashiartmuseum.jp/
ジョルジョ・モランディ 『終わりなき変奏』
2月20日~4月10日
東京ステーションギャラリー
http://www.ejrcf.or.jp/gallery/
『Feminist Fan in Japan and Friends』
2月20日~2月26日
遊工房アートスペース(善福寺)
http://www.youkobo.co.jp/index.html
『あした天気になーぁれ♪ ―雨・晴・風の美術―』
2月20日~5月29日
茨城県近代美術館(水戸)
http://www.modernart.museum.ibk.ed.jp/index.html
田中功起 『共にいることの可能性、その試み』
2月20日~5月15日
水戸芸術館現代美術ギャラリー
http://www.arttowermito.or.jp
『アール・ブリュット☆アート☆日本3』
2月20日~3月21日
ボーダレス・アートミュージアムNO-MA(近江八幡)
http://www.no-ma.jp/
『Calculation of Image – 3 × 4』
2月20日~3月12日
ギャラリーノマル(大阪)
http://www.nomart.co.jp/
奥村雄樹 『な』
グイド・ヴァン・デル・ウェルヴェ 『無為の境地』
2月20日~3月21日
京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA
http://gallery.kcua.ac.jp/exhibitions/#ja
『香川裕樹個展』
2月20日~3月05日
MATSUO MEGUMI +VOICE GALLERY pfs/w(京都)
http://www.voicegallery.org/home.php
今週終了の展覧会
2月15日(月)終了
『第15回フォトシティさがみはら プロの部入賞作品展』
Nikon Salon/bis 新宿
http://www.nikon-image.com/activity/salon/
2月16日(火)終了
『草間彌生 版画展』
伊勢丹新宿店本館5階=アートギャラリー
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/floor/main_5f/art/
『有原 友一 個展』
ART TRACE GALLERY(両国)
http://www.gallery.arttrace.org/
2月17日(水)終了
『ノルウェー絵織物展』
Bunkamura Gallery(渋谷)
http://www.bunkamura.co.jp/gallery/index.html
『History on paper』
hpgrp GALLERY 東京(表参道)
http://hpgrpgallery.com/
2月18日(木)終了
飯沼珠実 『三つ目の建築 – 書籍、住居そして森』
POST(恵比寿)
http://post-books.info/
2月19日(金)終了
デビッド・ロビンス 『Dough Play』
MISAKO & ROSEN(大塚)
http://www.misakoandrosen.jp/
2月20日(土)終了
吉田 和夏 『汽水域』
GALLERY MoMo Projects(両国)
http://www.gallery-momo.com/
『はじまりの線』
オオタファインアーツ(六本木)
http://www.otafinearts.com/
『第8回恵比寿映像祭 動いている庭』
ザ・ガーデンホールほか、恵比寿エリア複数会場
http://www.yebizo.com/
上田尚宏、猪瀬直哉 『結晶と風景』
アルマスギャラリー(清澄)
http://harmas.fabre-design.com/
小西真奈 『On Location』
ARATANIURANO(白金)
http://www.arataniurano.com
ブルース・ビックフォード 『Line and Clay』
山本現代(白金)
http://www.yamamotogendai.org
『佐野友美』
See Saw gallery + cafe(名古屋)
http://www.cafe-see-saw.com/
2月21日(日)終了
『with animals』
KIDO Press(外神田)
http://www.kidopress.com/
緒方範人 『RASTERIZER』
G/P Gallery(恵比寿)
http://www.gptokyo.jp/
『金子國義 写真展』
AKIO NAGASAWA Gallery(銀座)
http://www.akionagasawa.com/jp/gallery/current-exhibition/
『大塚和也写真展』
TAPギャラリー(茅場町)
http://tapgallery.jp/
北島 敬三 『“UNTITLED RECORDS Vol. 7” 展』
photographers’ gallery(新宿)
http://www.pg-web.net
マウロ・デ・ジョージ 『Made in Japan』
ギャラリーOGU MAG(田端)
http://www.ogumag.com/
石川竜一 『考えたときには、もう目の前にはない』
『平成27年度 横浜市所蔵カメラ・写真コレクション展 『自然の鉛筆』を読む』
横浜市民ギャラリーあざみ野
http://artazamino.jp/
『ポジション2016 アートとクラフトの蜜月』
名古屋市美術館
http://www.art-museum.city.nagoya.jp
『fabric, light and dirty』
ARTZONE(京都)
http://artzone.jp/
吉岡千尋 『skannata -模写』
アートスペース虹(京都)
http://www.art-space-niji.com
『20世紀の画家たち-版画を中心に-』
高松市塩江美術館
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/5041.html
『ホップあき 私たちの表現 ~15年のあゆみ~』
藁工ミュージアム(高知)
http://warakoh.com/museum
『モネ展 「印象、日の出」から「睡蓮」まで』
福岡市美術館
http://www.fukuoka-art-museum.jp